どうも、夏蜜柑です。
日テレ日曜夜「あなたの番です」第17話。
挙動不審な尾野ちゃんから目が離せない。
そしてますます強まっていく黒島ちゃん犯人疑惑……。
南さんもまた、高知出身者だった。
高知県香南市が事件の謎を解く鍵になるんでしょうか?
※こちらの記事で【扉の向こう】についてまとめています
あなたの番ですHulu【扉の向こう】全話まとめ(ネタバレ有り)
目次 閉じる
第17話のあらすじとキャスト
- 絶命した内山(大内田悠平)のパソコンから、遺書とも思える動画が流れる。動画の中で、内山は赤池夫妻(峯村リエ・徳井優)、児嶋佳世(片岡礼子)、浮田(田中要次)、甲野貴文(鈴木勝大)、菜奈(原田知世)、神谷(浅香航大)を殺したことを次々と告白する。
- 内山は想いを寄せる黒島(西野七瀬)に褒めてもらうためだと語るが、黒島が二階堂(横浜流星)と付き合い始めたことに激怒し、黒島を線路から突き落としたことも明かす。言葉を失う翔太(田中圭)と二階堂だったが、どこか腑に落ちない。
- 翔太は田宮(生瀬勝久)が何か隠していると確信し、二階堂と黒島に本当は引いた紙に誰の名前が書かれていたのかを聞き出して欲しいと頼む。だが田宮は頑なに答えようとしない。
- 田宮が久しぶりにマンションに戻ると、キッチンで南(田中哲司)が料理していた。南は高知出身で、田宮も銀行員時代、高知の支店にいたことがあった。だが南の目的は、田宮がある人物を殺した犯人であるかどうかを確かめることだった。
- 翔太は南の部屋で「不明小3女児遺体で発見」という見出しの新聞記事を見つける。そばには少女の写真が飾られており、田宮の調査結果報告もあった。南の目的を察した翔太は、急いで田宮のもとへ急ぐ。
- その頃、尾野(奈緒)の部屋に上がった二階堂は、尾野から「菜奈さんを殺した犯人は黒島さん」だと聞かされる。尾野が出したお茶を飲んだ二階堂は、意識を失ってしまう。
手塚翔太(田中圭)
手塚菜奈(原田知世)
二階堂忍(横浜流星)
黒島沙和(西野七瀬)
久住譲(袴田吉彦)
藤井淳史(片桐仁)
南雅和(田中哲司)
田宮淳一郎(生瀬勝久)
田宮君子(長野里美)
尾野幹葉(奈緒)
木下あかね(山田真歩)
蓬田蓮太郎(前原滉)
シンイー(金澤美穂)
石崎洋子(三倉佳奈)
西村淳(和田聰宏)
柿沼遼(中尾暢樹)
妹尾あいり(大友花恋)
江藤祐樹(小池亮介)
桜木るり(筧美和子)
内山達生(大内田悠平)
神谷将人(浅香航大)
水城洋司(皆川猿時)
交換殺人ゲームの参加者
※赤字は今回確定した名前、青字は個人的な推測、―は亡くなった人
ゲームに参加した住人 | 書いた名前 | 引いた名前 |
---|---|---|
管理人 床島 | ? | 石崎洋子? |
101 久住譲 | ||
103 田宮淳一郎 | ゴミの分別ができない人⇒波止陽樹? | |
104 石崎洋子 | 石崎洋子 | 吉村 |
201 浮田啓輔 | 赤池幸子 | |
202 黒島沙和 | 早川教授⇒波止陽樹? | 織田信長⇒赤池美里? |
203 シンイー | ||
301 尾野幹葉 | 白紙? | ? |
302 手塚菜奈 | ||
304 北川澄香 | (白紙) | |
402 榎本早苗 | ||
403 藤井淳史 | ||
502 赤池美里 | 赤池幸子? |
殺害された人物
※太字はマンション住民
殺された人 | 殺した人 | |
---|---|---|
第1話 | 床島比呂志 | ? |
第2話 | 山際祐太郎 | 榎本早苗 |
第3話 | 田中政雄 | 藤井淳史 |
第4話 | 赤池美里 赤池吾朗 |
内山達生 |
第5話 | 袴田吉彦 | シンイーの同居人と桜木るり |
第6話 | 児嶋佳世 | 内山達生 |
第7話 | 浮田啓輔 細川朝男 |
内山達生 久住譲 |
第8話 | 甲野貴文 | 内山達生 |
第10話 | 手塚菜奈 | 内山達生? |
第15話 | 神谷将人 | 内山達生 |
第16話 | 内山達生 | 自殺 |
第17話の感想
黒島ちゃんのストーカー男・内山達生が犯行を自白。
赤池夫妻、佳世さん、浮田さん、甲野さん、菜奈ちゃん、神谷さんを殺したと本人は言うのですが……。
菜奈ちゃんに関してはだいぶ怪しいですね。
やはり共犯がいると思われます。
まずは今回のおさらい。
- 内山が動画の中で7人の殺害を自白
- 駅のホームで黒島を突き落としたのも内山
- 内山の胸を刺したダーツの矢には青酸ナトリウムが塗られていた
- 内山の部屋にあったのは「笑気ガス」で、笑っている遺体は「笑気ガス」を吸わされたと思われる
- 内山は動画の中で菜奈を殺害した詳細を語っていない
- 南は黒島を心配して警備員として病室を見守っていた際、内山に遭遇した
- 南は神谷が殺害された日の午前中、内山と会っていた
- 南は田宮と黒島の調査を依頼していた
- 田宮は5年前に高知香南支店の支店長だった
- 南と田宮は過去(5年前?)に会ったことがある
- 南の机には幼い女の子の写真が飾ってある
- 南の机には「不明小3女児遺体で発見」という見出しの新聞記事がある
- 浮田が疑っていた人物は今回の住民会に出席していた
- 尾野は黒島が菜奈を殺したと二階堂に話している
南さんの事情と田宮さんの秘密
やはり南さんは被害者遺族でした。
殺されたのは、当時8歳の穂香ちゃんという女の子。
しかも場所は高知県香南市。
南さんは、娘を殺した犯人を探していると思われます。
そして田宮さんが5年前に高知香南支店にいたことを突き止め、同時に田宮さんと過去に出会っていたことを思い出し、田宮さんが犯人だと確信したようですが……。
わからないのは、なぜ南さんはこのマンションに娘を殺した犯人がいるとわかったのかってこと。連続殺人事件のニュースを見て、犯人と繋がる情報を掴んだんだろうか?
そして高知といえば、黒島ちゃんとストーカー内山もまた高知出身者です。
内山と黒島ちゃんが通っていたのは「高知県立香南高等学校」。
これはヤバイですね。
田宮さんは、高知にいた時に黒島ちゃんと会っているとも考えられる。
穂香ちゃんを殺した現場を見られたとか。
それで黒島ちゃんに怯えて、口をつぐんでいる可能性もある。
生真面目な田宮さんがここまで頑なに(演技の練習までして)ウソをつく理由って、よっぽどだと思うんですよねー。
尾野ちゃんは実はシロかったりして?
今回もひとりだけホラーだった尾野ちゃん(もはや彼女のシーンが楽しみになっている)。
でも、なんとなーくだけど、殺人事件には絡んでいないような気がしてきました。他人が動揺する様子を見て面白がっているだけのような……。
で、今のところ、尾野ちゃんだけが交換殺人ゲームで「書いた名前」も「引いた名前」もまったくわからなくて、わたしは当初、菜奈の名前を書いたのではと予想していたのですよね。
けど、意外とこの人「白紙」かもしれないなー、と。
殺したい人って、いないんじゃない?
殺すよりも苦しめて楽しむタイプなんじゃない?
でも彼女が交換殺人に加わっていないとしたら、「管理人さんを殺したのは誰?」ってことになるのよね。早苗さんが書いた「管理人さん」の紙を引いた人が(わたしの予想では)いなくなってしまう。
「引いた紙」がわからない人
- 管理人さん
- 田宮
- 黒島
- 尾野
石崎さんも微妙なんだよね。「吉村」って誰のこと?
石崎さんがウソついてる可能性もあるかも……。
▼
あと何気に気になってるのが、14話を最後にパタリと出なくなったサンダーソン正子。
彼女、どこへ消えたんでしょうか。総一に殺された?
佐野さん、西村さん、看護師の正体も気になるところ。
このドラマ何話まであるのかな?
20話が最終回だとしたら、残り3話ってことになるけど……。
早く真相を知りたい気持ちもあるけど、このまま謎解きを楽しみたい気もしています。
最終回が楽しみでもあり、残念でもある。