どうも、夏蜜柑です。
日テレ日曜夜「あなたの番です」第5話。
久住さんの殺したい人が〝袴田吉彦〟って何だよ!( ̄∇ ̄)
そういうのアリなの?
ぶっ飛びすぎてて一瞬ぽかんとしてしまったよ~。


目次 閉じる
第5話のあらすじとキャスト
第5話のあらすじ
- 502号室の赤池美里(峯村リエ)と吾朗(徳井優)が殺害され、翔太(田中圭)は「今すぐ引っ越そう」と言うが、菜奈(原田知世)は犯人を探るためマンションに留まることを決める。
- 菜奈は住民会で「交換殺人ゲームのことを警察に話すべき」と提案するが、殺人教唆に問われるかもしれない不安と資産価値の下落などを理由に、保留にされてしまう。
- 浮田(田中要次)は菜奈、早苗(木村多江)、沙和(西野七瀬)だけを集め、自分が紙に書いた名前は「赤池美里」だと打ち明ける。だが殺したのは自分ではないと言い、犯人を探って欲しいと頼む。
- 翔太が交換殺人ゲームのことを知りながら黙っていたことを知り、ショックを受ける菜奈。翔太は菜奈を信じると断言するが、その夜、菜奈がこっそり部屋を抜けだして朝男(野間口徹)と会っているところを目撃する。
- 菜奈は401号室の木下あかね(山田真歩)から、「302号室の人」と書かれた紙を渡される。あかねがゴミ置き場のゴミの中から見つけたものだった。次は自分の番かもしれないと怯える菜奈。
- そこへ久住(袴田吉彦)が現れ、自分が書いた名前は俳優の「袴田吉彦」だと告げる。袴田と間違われることに嫌気が差していたと語る久住。その頃、袴田吉彦は撮影現場で3人組の襲撃を受け、殺されていた。
- 久住は「もうこのゲームから抜けたい」と自分が引いた紙を菜奈に見せる。そこには「細川朝男」と書かれていた。
第5話のキャスト
手塚菜奈……原田知世
手塚翔太……田中圭
榎本早苗……木村多江
久住譲……袴田吉彦
田宮淳一郎……生瀬勝久
藤井淳史……片桐仁
浮田啓輔……田中要次
尾野幹葉……奈緒
シンイー……金澤美穂
赤池美里……峯村リエ
石崎洋子……三倉佳奈
黒島沙和……西野七瀬
北川澄香……真飛聖
木下あかね……山田真歩
西村淳……和田聰宏
江藤祐樹……小池亮介
細川朝男……野間口徹
神谷将人……浅香航大
水城洋司……皆川猿時
交換殺人ゲームの参加者たち
※赤字は今回明らかになった名前
ゲームに参加した住人 | 書いた名前 | 引いた名前 |
---|---|---|
管理人 床島 | ? | ? |
101 久住譲 | 袴田吉彦 | 細川朝男 |
103 田宮淳一郎 | ? | ? |
104 石崎洋子 | 自分の名前 | 吉村 |
201 浮田啓輔 | 赤池美里 | 赤池幸子 |
202 黒島沙和 | ? | 織田信長 |
203 シンイー | タナカマサオ | ? |
301 尾野幹葉 | ? | ? |
302 手塚菜奈 | ? | こうのたかふみ |
304 北川澄香 | ? | ? |
402 榎本早苗 | ? | ? |
403 藤井淳史 | 山際祐太郎 | タナカマサオ |
502 赤池美里 | ? | ? |
第5話の感想
「赤池美里」と書いたのは浮田さんでした。
美里さんは、浮田さんやあいりたちを馬鹿にして見下していたようです。
おばあちゃんにされていることを、浮田さんたちにやっていたんですね。
「自分がやられて嫌なことは他人にするなってよく言うけど、キレイごとだよ。やられたことをそのまんま自分よりさらに弱い人間にやるやつはたくさんいるんだよ。世の中、弱い方へ弱い方へ嫌なことって流れていくんだよ」
確かにね……。
でも、浮田さん自身も怪しいですよね。
詐欺で逮捕歴があって、「ああ見えて口が達者でベラベラ嘘をつく男」らしい。

ところで現場写真に写っていた誕生日ケーキには、「赤池美里」のプレートがありませんでしたよね。警察が到着するまでに、その場にいた誰かがプレートを処分した……ということでしょうか?
▼
翔太に「交換殺人ゲーム」について黙っていたことを謝る菜奈。
もう何も隠してない、と言いつつ、両手の指をしっかり組んでいたりする。
やっぱり朝男のことを話したくないんでしょうかね~。
夜中にこっそり密会するとか、いったいどうなってんの、菜奈と朝男の関係は。
菜奈と朝男の密会現場を目撃してしまった翔太、どういう行動に出るんでしょう。

▼
さて、今回最大の驚きは、俳優の〝袴田吉彦〟が殺されたことです。
袴田吉彦さん演じる久住さんが「殺したい人」として紙に書いたのは、俳優の〝袴田吉彦〟だったのです。昔から〝袴田吉彦〟に似てると言われ(それも悪口として)、死ねばいいと思った……とのこと。
まさかマンションの住人が芸能人を殺すとは思わなかった久住さん。
その頃、ロケ中だった〝袴田吉彦〟は覆面姿の3人組に襲われ、殺害されていました。

ものすごい変化球投げてきたねー。
第2話の〝袴田吉彦〟の記事は前振りだったのね(藤井に送られてきた雑誌の切り抜きの裏に、袴田吉彦の記事が掲載されていた)。
久住が菜奈に「俳優の袴田吉彦って知ってます?」と聞いたあと、知世ちゃんが袴田吉彦の歌(聞いたことないので知らない)の一節を口ずさみ、
「それ20年前の曲ですよ、よく知ってますね」
「カラオケでよく歌うんです」
「変わった人ですね」
のくだりが可笑しかったです。
2人ともよく笑わずに演技できましたね^^;
▼
久住さんが引いた紙に書いてあった名前は、「細川朝男」。
これは間違いなく菜奈が書いたものだろうなぁ。
でも木下さんがゴミの中から見つけたらしい「302号室の人」は誰が書いたんだろう?
っていうか、木下さんが絡む場面、ほとんど意味がわからない。
いつから翔太と仲良しになったの? わたしどこか見落としたのかな。
わけがわからなくなってきたので、登場人物まとめようかしら。