どうも、夏蜜柑です。
日テレ日曜夜「あなたの番です」第8話。
朝男が死んでしまった…。
死に際、菜奈ちゃんに「ごめんなさい」ってメールを打とうとする朝男。
好きがこじれて暴走してしまったんだねぇ。
しかし朝男を殺した久住氏は、なんとか命を取り留めたよう。
どこかで目を覚ますのかしら。
今回も怪しい場面が盛りだくさん。

目次 閉じる
第8話のあらすじとキャスト
第8話のあらすじ
- 朝男(野間口徹)が転落死したことで、菜奈(原田知世)は警察から事情聴取を受ける。ネットの掲示板に朝男の殺害依頼が書き込まれており、刑事の水城(皆川猿時)は菜奈が投稿したのではと疑う。
- 菜奈は交換殺人ゲームについて話そうとするが、神谷(浅香航大)に止められる。掲示板に投稿したのは久住だった。久住は朝男と共に倉庫のエレベーターから転落し、意識不明の重体に陥っていた。
- 神谷は交換殺人のことをほかの刑事には話さず、ひとりで捜査していた。菜奈はほかの刑事に相談しようとするが、神谷に「既にある事実をつかんでいる」と打ち明けられ、思いとどまる。
- 304号室の北川(真飛聖)がマンションを引っ越していく。翔太(田中圭)は103号室の田宮(生瀬勝久)に頼み込み、田宮が書いた名前と引いた紙に書かれていた名前を聞き出す。
- 菜奈と翔太は次の殺人を止めるため、田宮が書いた「こうのたかふみ」に会いに行く。甲野貴文(鈴木勝大)は田宮が勤めていた銀行の元部下だった。甲野は既に田宮から忠告を受けていたが、路上で吐血して死んでしまう。
第8話のキャスト
手塚菜奈……原田知世
手塚翔太……田中圭
榎本早苗……木村多江
榎本正志……阪田マサノブ
黒島沙和……西野七瀬
久住譲……袴田吉彦
田宮淳一郎……生瀬勝久
田宮君子……長野里美
妹尾あいり……大友花恋
柿沼遼……中尾暢樹
北川澄香……真飛聖
尾野幹葉……奈緒
石崎洋子……三倉佳奈
木下あかね……山田真歩
藤井淳史……片桐仁
シンイー……金澤美穂
細川朝男……野間口徹
神谷将人……浅香航大
水城洋司……皆川猿時
蓬田蓮太郎……前原滉
交換殺人ゲームの参加者
※赤字は今回明らかになった名前、青字は個人的な推測、―は亡くなった人
ゲームに参加した住人 | 書いた名前 | 引いた名前 |
---|---|---|
管理人 床島 | ? | ? |
101 久住譲 | ||
103 田宮淳一郎 | ゴミの分別ができない人 | |
104 石崎洋子 | 石崎洋子 | 吉村 |
201 浮田啓輔 | 赤池幸子 | |
202 黒島沙和 | 早川教授 | 織田信長 |
203 シンイー | ||
301 尾野幹葉 | ? | ? |
302 手塚菜奈 | ||
304 北川澄香 | (白紙) | |
402 榎本早苗 | 初恋の人 | 電車の席を譲らない人 |
403 藤井淳史 | ||
502 赤池美里 | 赤池幸子? | ? |
殺害された人物
第1話 | 床島比呂志 | マンション管理人 |
---|---|---|
第2話 | 山際祐太郎 | 医師 |
第3話 | 田中政雄 |
ブータン料理店店長 |
第4話 | 赤池美里 赤池吾朗 |
502住人 |
第5話 | 袴田吉彦 | 俳優 |
第6話 | 児嶋佳世 | 102住人 |
第7話 | 浮田啓輔 細川朝男 |
201住人 菜奈の夫 |
第8話 | 甲野貴文 | 田宮の元部下 |
第8話の感想
紙に書かれた名前、だいぶ減りましたね……。
もう交換殺人ゲームではなくなっている気がする。
今回も怪しい場面がたくさんあったので、書き出してみます。
- 早苗に嘘をつかせているのは夫の正志らしい
- 北川さんの息子そら君が、402の扉の隙間から何かを見た
- 神谷刑事は「ある事実」をつかんでいる
- 田宮さんが演劇に夢中になっているのは「時間がない」から
- シンイーの部屋のベランダに包丁を刺したのは藤井
- 黒島さんは誰かに監視されている?
榎本家の事情
今回は、榎本家に関するネタが多かったけど、次回の前フリですかね。
早苗は「嘘をついてるのは本当なんだから」と言っていました。
でも、早苗の夫は「嘘とは違うだろ」と。
「こっちはこっちで、愛情だろ? このままいろいろバレたら、俺たち家族の愛情が、あっちの夫婦に負けたみたいで悔しいわ!」
「俺たち夫婦」ではなく、「俺たち家族」って言ったんですよね。
この家には、夫婦のほかにもう1人誰かがいるってことでしょうか?
あと、この前から気になっているのがラジオ。
今回も榎本家のシーンでラジオが流れていましたが、これの意味するところが不明。
おそらく304北川さんの番組だと思うのですが。


田宮さんの事情
演劇という生きがいを見つけ、稽古に熱中する田宮さん。
ちょっと異常なハマり方だと思ったら、「時間がない」と言い出した。
エッ……もしかして病気なの?
自分が余命わずかだと知ったから、やりたいことをやろうと思ったの?
でもそんな「いかにも」な理由、逆に不自然な気もする……。
本人が誤解して余命わずかだと思い込んでいるだけで、本当は違うってオチかな。
藤井氏の告白
久々に藤井氏が登場したと思ったら、「包丁のことは謝る」って言っちゃったよ!

ってことは、タナカマサオを殺したのも藤井氏?
そのまんますぎない? ミスリードじゃないの?
▼
まもなく前半折り返し地点ですが、黒幕の影も形も見えませんねー。
でも今のところ毎回楽しく見ています。
