平成物語(2019)最終話あらすじネタバレ感想。2人の出会いとなんでもない日々

「平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~」

「平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~」

「平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~」

「平成物語」の記事一覧を見る

どうも、夏蜜柑です。
「平成物語~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~」最終話(第5話)。

最後は芽生と貴大の出会いのエピソード。
全然ドラマチックじゃないところがよかった。

とりあえずお試しで付き合うことになって、なんとなく好きって言ってた2人が、8年後に夫婦になったんだねぇ。

現在に戻らずに終わったのも斬新でした。

最終話のあらすじ

  • 彼氏と別れ、専門学校を休学中の芽生(山崎紘菜)は、凛(清水くるみ)に誘われて高校のクラス会に出席する。そこで貴大(笠松将)と再会。家の方角が同じだった2人は一緒に帰ることに。
  • 芽生は貴大との別れを惜しみ、2人で飲もうと誘うが、貴大はお金がないと言う。結局、2人は一人暮らしをしている貴大の家で飲むことに。そこで芽生は貴大が小説を書いていることを知る。
  • 貴大と関係を持った後、芽生は1年前に子供を堕ろしたことを打ち明ける。学校を休学しているのはそのためだったが、復学の手続きをしに学校を訪れた際、元カレに会って悔しい思いをしたことを貴大に話す。
  • 貴大に「じゃあ付き合う?お試しに」と言われ、頷く芽生。芽生に促されて「好き」と言う貴大。

登場人物の詳細はこちら
「平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~」平成物語(2019)|全話ネタバレ感想・登場人物(キャスト)まとめ

最終話の感想

2人の出会いは運命的でもなんでもなくて、むしろ「えっこんな感じなの?」という始まり方でした。

子供を堕ろしたことがきっかけで、専門学校を休学していた芽生。
大学ではなく保育の専門学校というところがリアル。保育士にはなってないところも。

復学の手続きをしに学校を訪れた芽生は、運悪く元カレと再会。

しかも元カレは彼女と待ち合わせ中で、芽生に「いま彼氏いんの?」「作らないの?」「俺と別れてから一人も作ってないの?」などと、地雷発言を連発する。

もしかして彼氏、芽生が子供を堕ろしたこと知らないんだろうか……?

高校のクラス会で、芽生は貴大と再会します。
貴大は高校の同級生だったんですね。

あまり話したことがないと言ってたのに、「タカヒロ」って下の名前で呼ぶところにちょっと違和感を覚えたけど、イマドキはそんなもん?

芽生は貴大のことが気になるようで。

隣に座って話しかけたり、2人で飲もうって誘ったり、はては一人暮らしの貴大の部屋に上がりこんだりと、かなり積極的でした。ちょっと意外。

貴大の部屋には「誰も知らない声でささやく」の原稿が印刷されて置いてありました。

見たところ応募用の原稿に見えたけど(概要があったし)、前回の話とつなぎ合わせると、実際に投函したのは1年後くらいかな。

「ニートと変わらない」とか「こんなこと仕事にしてていいのかなって思うし」とか言っているところを見ると、お父さんの影響を強く受けている様子。

芽生の「いいじゃん別に。どうでも」という言葉は、きっと嬉しかったはず。

芽生は原稿を持って帰って読むと言ってたけれど、これも前回とつなぎ合わせると、読んでないことになりますね。

その日のうちに関係をもって、なんとなく付き合うことになった2人。
まだ好きという気持ちもあやふやなのに、「好き」と言い合う2人。

毎話、どのエピソードも他愛ないシーンで溢れていました。

芽生も貴大も、その瞬間を生きているときは、きっと「なんでもない」ことばかりだったのでしょう。でも、今はすべてが「かけがえのない瞬間」になりました。

芽生のその後を思うと心配だけど、いつか幸せになってくれることを願います。
じんわりと心に染みるいいドラマでした。

ドラマ「平成物語」は、FODプレミアムで視聴可能です。※最新の配信状況はFOD公式サイトにてご確認ください

「平成物語」の記事一覧を見る