どうも、夏蜜柑です。
海外ドラマ「サルベーション―地球の終焉―」が始まりました。
夏蜜柑
面白いです。続きが気になって3話分一気に見てしまいました。
まだ謎の部分が多いのけどね。
ふぐ丸
以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。
目次 閉じる
#1~#3のあらすじ
- MITで天体物理学を勉強する大学院生のリアムは、テック業界のスーパースター、ダリウス・タンズの講演会で知り合ったSF作家のジリアンと恋に落ちる。だがその日、自身が開発したシステムにより小惑星が地球に激突することを察知。リアムはクロフト教授に相談するが、教授は失踪してしまう。
- リアムはダリウスのホテルを訪ね、助けを求める。ダリウスと共にペンタゴンへ飛んだリアムは、そこで国防総省副長官のハリスと会い、政府が密かに〈サムソン計画〉を進めていることを知る。ハリスは小惑星〈サムソン〉が186日後に地球に衝突することを明かし、重力トラクターを使って小惑星の軌道を変えることを考えていた。
- しかし、重力トラクターを打ち上げるためのロケットは燃焼実験で失敗。それを知った国防総省の報道官グレースは、ダリウスに協力を求める。ダリウスは自身が開発する救命艇で選ばれた人々だけを火星へ移住させることを考えていた。
- リアムは残された日々を恋人ジリアンと謳歌しようとするが、人類を救うためにダリウスに協力することを決め、ワシントンDCへ向かう。
- 特ダネを狙う記者のアマンダは、ダリウスとグレース、リアムが会っていた翌日に国防総省の職員ウォルターが殺されたことに注目する。ウォルターは人工衛星の管理室に勤め、最高機密を扱っていた。
- 政府はロケットエンジンの燃焼実験が失敗したことで、重力トラクターの打ち上げを断念。木星軌道にいるNASAの探査機を軌道から外し、小惑星に衝突させる代替案を打ち出す。
- しかしダリウスは、小惑星の破片で甚大な被害が出ると代替案に反対。EMドライブ(電磁推進システム)を造ることができれば重力トラクターの打ち上げは可能だと主張する。しかしそれには濃縮ウランと予算20億ドルと新しいテクノロジーが必要だった。
- ウォルターが殺されたことを知ったグレースは、ハリスと政府に対する不信感を募らせる。グレースはハリスから認証コードを盗み、濃縮ウランを密かにタンズ社へ運び込む。
- リアムはボストンへ向かい、失踪中のクロフト教授と再会。EMドライブの研究をしていたクロフト教授は、タンズ社でダリウスの計画に協力することになる。
- 大統領の上級顧問であるクレアがペンタゴンを訪問。ハリスはクレアにイオ探査機を小惑星に衝突させる計画について話す。だが降り注ぐ破片で西半球に10億人もの犠牲者が出ることも判明する。
- グレースはクレアに「ダリウスの計画なら犠牲者を出さずに済む」と進言。クレアは6日以内にダリウスが作戦成功を証明できれば考え直すと言うが、ダリウスは「60日は必要」と激怒する。
- リアムとクロフト教授はEMドライブを完成させようと必死になっていたが、正しいマイクロ波の周波数を見つけ出せずにいた。さらに、恋人のジリアンが現れたことで動揺するリアム。何も知らないジリアンはダリウスから火星移住計画の仕事を依頼され、喜んで引き受ける。
- 記者のアマンダはダリウスに取材をする中で“アトラス”について質問するが、ダリウスは知らないと言う。その直後、アマンダは交通事故に遭う。
- リアムはついに一致する周波数を見つけ、EMドライブを完成させる。しかしハリスたちの前で行った模型実験では失敗してしまう。政府はイオ探査機の軌道を変えて小惑星に衝突させる計画を実行しようとするが、ハッキングによって制御不能に陥る。
登場人物の詳細はこちら
#1~#3の感想
ハリスへの愛と不信感を同時に抱え、なりゆきでスパイになってしまったグレースに毎回ハラハラさせられます。
とりあえず今はハリス率いる政府チームと、ダリウス率いるタンズ社チームが、小惑星を回避するための作戦を2案同時進行で進めているのですが……お互い、相手が主張する作戦を信用していない。
官僚主義で頭の固い恋人ハリスと、ルール度外視の自由人ダリウスの間で苦悩するグレース。
夏蜜柑
困った男たちだよ、まったく。
ダリウスは、重力トラクターを打ち上げて小惑星の軌道を変えるという作戦を主張しているけど、その裏でひそかに救命艇による火星移住計画も進めている……という感じ。
重力トラクターの打ち上げが簡単に成功するとは思えないから、まだまだトラブルが続出しそうです。
専門用語がさっぱりわからん。
ふぐ丸
夏蜜柑
確かに。
ITにも物理学にも弱いわたしには、ダリウスが使う最先端技術が現実でも実現可能なモノなのか、あるいは完全なるSFなのか、判断できないんですよねー。さすがに火星移住計画はSFだとわかるけど。
あと、気になるのはリアムの恋人・ジリアンです。
アンドレ・バルトークの孫らしい。
バルトークって誰やねん。
ふぐ丸
アメリカの代表的なSF作家アイザック・アシモフやロバート・A・ハインラインの名前と一緒にさらっと出てきましたが、架空の人物みたい。
夏蜜柑
一瞬「バルトーク?そんな作家いたっけ?」って真剣に考えてしまったわ。
ダリウスは、このバルトークという人物に興味がありそうでした。
ジリアンをタンズ社に招いたのは、それが目的なのでしょうか?
小惑星回避計画とは無関係と思われたジリアンですが、重要な鍵を握る存在になるかも。
ほかの記事を読む?