どうも、夏蜜柑です。
海外ドラマ「サルベーション―地球の終焉―」第4話~第6話。
夏蜜柑
ふぐ丸
以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。
この記事の目次
#4~#6のあらすじ
- ハリスはイオ探査機を乗っ取ったとしてダリウスを捕らえるが、本人はやっていないと否定。ダリウスは自身の体内に埋め込んだRFタグ(自動認識システム)を取りだし、密かにグレースに託す。
- グレースとリアムは、RFタグのログを調べてハッキング時にダリウスがいた場所を突き止める。そこはダリウスが制作する巨大ロケット“サルベーション”の地下格納庫だった。
- 施設全体が隔離されているためダリウスにハッキングは不可能と判明。だがそこにはグレースが盗んだウランも格納されており、ダリウスはグレースをかばうためにあえて黙っていたことがわかる。
- リアムはタンズの社内に発信元となる機材を発見、信号を切ることでイオ探査機は制御可能な状態に。しかし時遅く、軌道を外れた探査機は木星の引力の影響を受け消失してしまう。
- EMドライブの失敗は、内側の銅が脆弱だったためと判明。リアムは適合する物質を探し、タンズ社のエントランスに飾られている隕石に含まれている結晶体を使うことを思い付く。
- ハッキングの犯人としてラズロを疑うハリスとグレースだが、ダリウスは「唯一信頼できる人物」と言い切る。だが、ラズロはタンズ社のツリーハウスで絶命していた。
- 一方、ダリウスが集めた、火星に移住する160人を選ぶメンバーに合流したジリアンは、メンバー達が生きるために必要な人選を優先すべきと強調する中、人類に希望を与える作家や芸術家の重要性を説く。
- FBIはラズロの死を拳銃自殺と断定するが、ダリウスは何者かがタンズ社に侵入しラズロを殺したと推測。従業員を隔離エリアへ避難させ、タンズ社のビル全体を封鎖し犯人を洗い出そうとする。
- 記者のアマンダは、世界的なハッカー集団〈レジスト〉から連絡を受ける。彼らはペンタゴンとタンズ社の企みを暴くようアマンダに命じ、ある石の写真を送りつける。
- 政府はダリウスを計画から外すことを決定。クレアは資金提供した10億ドルを回収するようグレースに命じる。グレースとダリウスは、ラズロが死ぬ直前に見ていた映像を解析し、クロフト教授が真犯人だと知る。
- リアムとクロフトは、タンズ社からEMドライブの試作機とともに別の施設へ車で移動中、ロシアの工作員に拘束される。クロフトはロシアと繋がっており、タンズ社に侵入するためにリアムを利用したのだった。
- リアムはクロフトを撃って逃亡するが、EMドライブの試作機と研究資料の全てがロシアに渡ってしまう。
- ロシアはEMドライブを盗み、アメリカとの軍事ホットラインを遮断。グレースはロシア大使のカティアから「これはアトラスに対する報復」と聞かされる。
- ジリアンに近づいたアマンダは、リアムが政府の企みに関わっていることを告げ、リアムを守るために情報を提供してほしいと持ちかける。
- ジリアンはリアムの血まみれの服を発見し、リアムを問い詰める。リアムはこれまでの経緯を全てジリアンに告白。ショックを受けたジリアンはボストンに帰ってしまう。
- ダリウスは、イギリスに住む強欲な叔父・ニコラスから隕石を盗むため、グレースとハリスに協力を求める。ハリスはリアムと共にニクラスの家に侵入、リアムは隕石から結晶体を抽出し、持ち帰ることに成功する。
- ロシアは巡航ミサイルの発射実験を行い、大使館の窓口を閉鎖する。
登場人物の詳細はこちら
#4~#6の感想
真犯人はクロフト教授
夏蜜柑
第1話で失踪したのもフリで、最初からロシアと手を組んで情報を隠蔽しようとしてた。
リアムの前に姿を現したのは、タンズ社に潜入してアメリカ側の情報を得るため。
結果、せっかく苦労して作ったEMドライブは盗まれてしまうし、探査機は乗っ取られてしまうし、ロシアにやられっぱなしで手も足もでないアメリカ政府。
それでも全くへこたれていないダリウス。
「俺ならなんとかできる」って、相変わらず強気発言。
ふぐ丸
ダリウスの過去
ラズロはもっと重要な鍵を握る人物かと思っていたので、あっさり死んじゃって拍子抜けだわ。
ダリウスは父親と一緒にイギリスから移住してきたのですが、その時近所に住んでいたのがラズロと妹のテス。ラズロとは、その頃からの付き合いだったみたいですね。
その後、テスはダリウスの最愛の女性となるのですが、叔父のニコラスによって引き裂かれ。
テスと別れた後も、ずっとテスを想い続けているらしいダリウス。
タンズ社のAIに「テス」って名前をつけるなんて、意外とロマンチックなんだなぁ。
でもテスは結婚して子供もいるので、叶わぬ想いなんですけどね。
強欲な叔父ニコラス
テスと別れることになった理由を作ったのが、叔父のニコラス。
ダリウスの父親が死に、ニコラスの支援でMITを出て事業を興そうとしたとき、テスと別れることを資金援助の条件に出されたとか。
夏蜜柑
ふぐ丸
ニコラスがダリウスを支援したのは、ダリウスに「投資する価値がある」と見込んだから。あくまでも金目当て。
そんな因縁もあって、ダリウスはニコラス叔父から隕石(に含まれる結晶体)を盗むことを躊躇なく断行。
夏蜜柑
ふぐ丸
ジリアンに振られるリアム
不安に駆られたジリアンに問い詰められ、小惑星衝突の事実を白状してしまったリアム。
真実を知ったジリアンは、「人生の最後をどう過ごすかはわたしが決める」とボストンに帰ってしまう。
で、ダリウスに「あんたのせいだ」とブチ切れるリアム。
夏蜜柑
わたし、ダリウスには何か深い考えがあって、火星移住計画に欠かせない情報をジリアンが握っているのかと深読みしてたんだけど、どうやらそういうワケでもなかったみたい。
ただリアムのやる気を出させるためにジリアンをボストンから呼んで、ちょっと魅力的だったから仕事を与えた、みたいな。
夏蜜柑
そらリアムもブチ切れるわ。
ダリウスはアホなんか賢いんかわからんなー。
▼
ハリスとグレースは仲直り?したみたいだけど、なんとなくダリウスとグレースの仲が怪しくなりそう。ダリウスはちょっとグレースに惹かれ始めてるよね。
クレアも含めて、四角関係になりそうな予感。
ほかの記事を読む?

