どうも、夏蜜柑です。
不倫サスペンスドラマ「ホリデイラブ」第7話。
一瞬心を入れ替えたかと思われた里奈ですが、「やっぱ無理」。
最後まで楽しませてくれそうです。
杏寿と純平は“雨降って地固まる”。
第7話のあらすじ(ネタバレ有)
- 里奈(松本まりか)は純平(塚本高史)との不倫を同僚たちの前で否定し、社内に広まった疑惑は一掃される。純平は里奈の嘘に救われるが、不安を隠せない。
- 里奈は渡(中村倫也)に純平とのことは終わったと話し、子供達を引き取らせて欲しいと訴えるが、渡は調停で公平な判断を下してもらうと冷たく引き離す。
- 杏寿(仲里依紗)は自宅ネイルサロンを畳んで、別のサロンに就職。姉の亜沙美(三津谷葉子)と龍馬(平岡祐太)に後押しされ、新たな一歩を踏み出す。
- 杏寿のもとに麗華(壇蜜)が現れ、今までの経緯をすべて告白する。そして「あの女はまだ諦めていない」と忠告し、杏寿の前から去る。
- 純平が寮を出て東京に戻る日、里奈が現れ別れを告げる。里奈から渡された花束の中に杏寿からの手紙を見つけた純平は、杏寿の気持ちを知って家に戻る。
- 杏寿と純平は、娘・七香(渋谷南那)の卒園式に夫婦揃って出席。幸せを取り戻したと思ったのも束の間、七香が姿を消してしまう。

第7話の感想
里奈の「やっぱ無理」に震えると同時に、「そうこなくちゃ!」と思う自分がいる^^;
でも、里奈は杏寿の手紙を読んで、相当こたえたみたいです。
一瞬でも本気で純平と別れようとしたんですからね。あの里奈が。
一度は破いた杏寿の手紙を、泣きながらセロテープで元にもどすシーンは、心に訴えるものがありました。
電話の向こうにいる杏寿に、土下座して謝罪したり……。
純平に渡した花束に、杏寿の手紙を忍ばせておいたり……。
そっからの「やっぱ無理」( ̄∇ ̄;)オイオイ
「自分を見つめ直して前を向いて歩く」んじゃなかったんかい!
松本まりかさん、このドラマで初めて知ったけど、タダモノじゃないですね。
▼
そんでもって、ふたたび現れたスピリチュアル麗華。
麗華は杏寿が就職した店に客として現れ、今までのいきさつを話します。
つまりこう。
- 志賀(ニセ黒井)とは昔からの知り合いで、弟分だった
- 志賀から杏寿が好きだから出会いたいと言われ、2人を出会わせた
- 杏寿と志賀が出会うことで何かが変わると思った
- 志賀が里奈に脅されていたことは、後から知った
騙してごめんなさいと謝りつつも、杏寿と志賀を出会わせたことには後悔していない様子。臆面もなく「2人は出会うべきだったと思ってる」と言っちゃったりします。
麗華の言い分はめちゃくちゃなのに、なぜか説得されてしまいそうになる^^;
壇蜜さんの持つ謎のオーラがそうさせるのかしらん。
オホホな雰囲気だけじゃなく、ほかの人には出せない圧があるよね。
この人も、やっぱりタダモノじゃない。
▼
でもって、杏寿は志賀ともバッタリ遭遇。
志賀は謝りつつも、杏寿を本気で好きになったと告白。志賀の事情を麗華から聞いていた杏寿は、「逃げていたら、一生幸せになんかなれない」と告げて立ち去ります。
志賀は、過去に傷害事件を起こして逃げている身でした。
両親を亡くし、年の離れた弟の学費のために昼も夜も働いていた志賀は、警察に捕まるわけにはいかなかった。だから逃げた。
里奈はそのことをネタに、志賀を脅していたのです(ほんとタダモノじゃないわ、里奈)。
志賀を演じる山田裕貴さんも、何気にじわっとくるよねぇ。
普段はめっちゃ明るい人だけど(同一人物とは思えない)、この役とても似合ってました。
▼
そんなわけで、次回はふたたびホラーな里奈が降臨しそうです。
渡のその後も気になるところ。
やっぱり井筒夫妻かよ!\( ̄ー ̄;)