どうも、夏蜜柑です。
日曜プライムドラマスペシャル「CHIEF 警視庁IR分析室」。
意外と面白かったです。“IR分析室”っぽさは無かったけど。途中から失速したのが残念でした。いつも存在感が濃い伊藤歩さん、今回は薄め。最後の観覧車のオチが好き。
以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。
この記事の目次
番組情報
- 放送局:テレビ朝日系
- 放送時間:2018年4月15日(日)夜9時~
- 脚本:大川俊道(「あぶない刑事」「ハンチョウ~警視庁安積班~」「警視庁捜査一課9係 season11」)
- 音楽:吉川清之(「警視庁捜査一課9係」「パディントン発4時50分~寝台特急殺人事件~」)
- 監督:和泉聖治(「鬼畜」「パディントン発4時50分~寝台特急殺人事件~」)
あらすじ
- 東金建設社長の東金太吉(山田明郷)が銃殺される。目撃者・小田切直人(宮川一朗太)は、行方不明の妻・千春(前田亜季)を探し出してくれれば捜査に協力すると言い、本庁の新田(升毅)は深町(沢村一樹)が主任を務めるIR分析室に支援を頼む。
- 千春は5年前、沼津の海に車ごと転落し死亡していたが、小田切は新宿で千春を見たと言う。深町と泉本乃梨子(伊藤歩)が捜査をするうち、海で死んだ千春は、小田切が探す人物とは別人であることがわかる。
- 鈴木千春(吉井怜)の生い立ちをたどる中で、幼少期より仲の良かった若林明日香という女性が浮上する。小田切が結婚した女性は、千春になりすました明日香だった。さらに、小田切が殺された東金と面識があったという事実も判明する。
- やがて、明日香の亡き父・若林章弘(難波圭一)と東金、小田切らが、5年前にベトナムにいたことがわかる。明日香は、父の死の真相を探るため、親友である千春の名前を借りて小田切に近づいたのだった。
- 明日香から経緯を聞いた深町らは、東金殺しの犯人をおびき寄せ逮捕する。犯人は、千春が勤務していた旅行会社の社員・八木沼(工藤俊作)だった。
- 5年前、ベトナムのナイトクラブでホステスが殺され、たまたまその場にいた明日香の父・章弘に容疑がかかった。小田切は当時、八木沼の旅行会社の現地支店でリムジンの運転手をしており、駐車場にいた章弘を目撃していた。
- だがホステス殺しの真犯人は、その時小田切が乗せた客だった。東金らは事件を隠蔽するために、小田切に口止め料を払って章弘に罪を着せたのだった。しかし明日香に会って罪悪感に苦しんだ東金は、事件の真相を告白すると言い出し、八木沼に殺された。
- ホステス殺しの犯人は、当時国交省の政務官だった長峰(菅原大吉)だった。深町は、ホステスがはめていた指輪に絡まっていた髪の毛を、DNA鑑定に回すと長峰に告げる。
- 休暇を取ってベトナムへ行く深町。ナイトクラブの駐車場からは、観覧車が見えた。その観覧車は、かつて章弘が幼い明日香と千春を連れて遊びに行った滋賀県の遊園地にあった観覧車だった。父が駐車場にいたのはその観覧車を見ていたためだと知り、明日香は亡き父に思いを馳せる。
感想
なんか複雑な話でしたねー。
展開も早いし説明セリフも多かったから、ついていくの必死でした^^;
前田亜季さんが千春のなりすましだとわかったあたりが、一番面白かった。
前田さんは、こういう役がほんと上手いよね。
そこから真相が明らかになるにつれ、だんだん興味が薄れてしまったな。
大物政治家が絡んでいるという、ありがちな話になってしまって。伏線の回収が上手かっただけに残念。
事件の真相を時系列に並べると、こういうことかしら。
- 若林章弘が鈴木千春(6歳)を火事から救い出す(両親は亡くなる)
- 章弘が施設に入った千春を気に掛けるうち、娘・明日香と千春が仲良くなる
- 若林一家が住んでいた滋賀県に千春が遊びに行く(びわ湖ランドの観覧車の前で写真を撮る)
- 章弘の妻(明日香の母)が亡くなる
- 章弘の事業が失敗。ベトナムへ行き、食品工場の工場長になる
- ベトナムに高速道路を作るため、日本から視察団(長峰ら)が調査に行く
- 長峰がナイトクラブのホステスに乱暴し、殺害
- リムジンを運転していた小田切が駐車場にいた章弘を見かける
- 長峰と迫田総建社長が、東金が用意したリムジン(小田切運転)に乗って逃げる
- 東金が長峰の犯行を隠蔽するため、章弘に罪を着せる
- 章弘が謎の転落死を遂げる(殺されたらしい)
- 小田切が帰国、東金に口止め料500万を請求する(千春が偶然電話の内容を聞く)
- 小田切が沼津で店を開く
- 千春から話を聞いた明日香が、千春の名を借りて小田切の店で働く
- 明日香が東金と会って話を聞く(父がナイトクラブにいたことを知る)
- 小田切が千春になりすました明日香にプロポーズする
- 小田切が勝手に婚姻届を出してしまう(戸籍上は鈴木千春と結婚したことに)
- 小田切から逃げようとした夜、千春が事故死する
- 明日香は東京へ逃げ、中谷と結婚(中谷明日香になる)
- 明日香が東金と再会する
- 東金が、罪悪感から事件の真相を告白すると言い出す
- 迫田が八木沼に命じて東金を殺させる
ものすごい詰め込んだ感あるなー。
これ原作は長編小説なのかと思ったら、オリジナル脚本なんですね。
複雑なストーリーを処理するのに精一杯で、登場人物が「いるだけ」になってしまった感じもします。
伊藤歩さんなんて、すごい個性的な役者さんなのに。
沢村さんの隣でそれらしいこと言うだけで終わってしまったなー。
でも「平成細雪」と「明日の君がもっと好き」のダブルパンチで嫌いになりかかってたから、少し好感度上がったかも。こういう役のほうがいいわ。
▼
IR分析室って、結局なんだったんだろう。
特殊な役割を担う部署なのかと思ったら、そうでもなかったですよね。
「相棒」の特命係みたいな位置づけなのかなー?
特殊なのは小林涼子さん演じるハッカーだけで。
でも、こういう役、もう既に手垢がついてる感じ。
尾美としのりさんと永瀬匡さんも、普通に聞き込みしてたし。
2人とも好きな役者さんなのに、あんまり見せ場がなくて残念でした。
設定はえらい作り込んでる感じがするんだけど、今回はあまり表面化してないような。
シリーズ化するのかなぁ。
沢村さん演じる深町も、いかにもワケアリっぽかったし。
▼
ラストの観覧車のオチはよかったです。
滋賀にあった観覧車がベトナムに行った話、ホントみたいですね。
わたしは知らなかったけど。
■琵琶湖からベトナムのランドマークに…数奇な運命たどった大観覧車「イーゴス108」の写真展
「びわ湖タワー」って、行ったことあったっけかなー。
あるとしても10代の頃だと思うので、この観覧車には乗ってないなぁ。
登場人物(キャスト)
※ネタバレあり
深町功太郎……沢村一樹
警視庁IR分析室の主任。元々は捜査一課の敏腕刑事だったらしいが、あまりその能力を表に出さない。誰にも告げずにひとりで捜査に出てしまうため、IR分析室のメンバーからGPSを付けられている。主に泉本乃梨子と行動を共にすることが多い。
泉本乃梨子……伊藤歩
警視庁IR分析室のメンバー。「IR分析室」は捜査一課の司令塔的ポジションになるべきと考えており、成果を上げて上の連中に認めさせようと誰よりも意欲的に捜査に臨む。深町にはGPSを付け、常に行き先を監視している。
加治武男……尾美としのり
警視庁IR分析室のメンバー。捜査一課に弱みを握っている後輩がいて、何かと脅して情報を手に入れている。
浅倉香澄……小林涼子
警視庁IR分析室のメンバー。常にお菓子を食べながらパソコンを操作している。ハッキングが得意。
稲見彰……永瀬匡
警視庁IR分析室のメンバー。若さゆえに突っ走り、深町の捜査を邪魔してしまうことも。
新田幸彦……升毅
警視庁捜査第一課長。「情報分析室は捜査一課の下請け」という認識で、深町に面倒な仕事を押しつける。
小田切直人……宮川一朗太
タクシー運転手。東金を殺した犯人を偶然目撃する。5年前、旅行会社の現地支店でリムジンの運転手をしていた際、ホステスを殺害した長峰の逃亡と隠蔽に手を貸していた。その後、口止め料として500万円を受け取り、沼津へ。千春になりすました明日香と出会って気に入り、勝手に婚姻届を出す。
中谷明日香……前田亜季
ベトナムで亡くなった父の死の真相を探るため、親友で幼なじみの千春の名を借りて小田切に接触する。千春の死後生きる希望を失うが、中谷と出会い、結婚して幸せな生活を送っていた。
鈴木千春……吉井怜
明日香の幼なじみで親友。6歳のとき火事で両親を亡くし、施設に入る。火事から救出してくれた明日香の父・章弘を本当の父のように思っていた。子供の頃、明日香の家族とびわ湖ランドへ行き、観覧車の前で写真を撮っている。章弘の死の真相を探るべきだと明日香に進言するが、沼津で事故死してしまう。
若林章弘……難波圭一
明日香の父。幼い千春を火事から救出し、それ以降、両親を亡くした千春を気に掛けていた。事業に失敗してベトナムへ渡り、食品会社の工場長として働いていたが、5年前転落死を遂げる。東金らにホステス殺しの罪を着せられ、殺されたらしい。
長峰卓也……菅原大吉
総理補佐官。5年前、国交省の政務官だった時にベトナムでナイトクラブのホステスを殺してしまう。捜査の状況を伺おうとIR分析室の深町に接触。事件を隠蔽するため、深町を内閣直属の情報収集チームに引き入れようとする。
東金太吉……山田明郷
東金建設社長。5年前、ベトナムを訪れた長峰ら視察団を接待したと思われる。ナイトクラブの事件を隠蔽するため、小田切に500万円を払い口止めする。認知症を患い、真相を明かす決意をするが八木沼に殺される。
迫田純一……天宮良
迫田総建社長。5年前、東金と共に視察団を接待したと思われる。ホステスを殺した長峰と共に、小田切が運転するリムジンに乗りこんでいた。ホステスの兄・ルアンに罪を着せようとする。
八木沼修……工藤俊作
千春が勤務していたベトナム専門の旅行会社の社員。実は迫田の手下。土地成金で、ベトナムの闇社会の顔として知られていた。迫田の命令でルアンになりすまして東金を殺し、事件を探ろうとした明日香の夫も殺そうとする。
グエン・ディック・ルアン
殺されたホステス(タオ)の兄。首にサオマイ(金星)のタトゥーをしている。東金殺しの容疑をかけられ、逃げている。
ほかの記事を読む?