BBCドラマ「レ・ミゼラブル」全話あらすじ・感想・キャスト

BBCドラマ「レ・ミゼラブル」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

海外ドラマ「レ・ミゼラブル」(全8話)についてまとめました。

「レ・ミゼラブル」といえばミュージカルが有名ですが、今回は歌を使わず、ストーリーに重点を置いているという点で、従来の作品とは一線を画したものになっています。

コゼットが生まれる前のファンテーヌの人生など、あまり知られていないエピソードも描かれ、見応えたっぷりのドラマになっていました。

主人公ジャン・バルジャンを演じるのは、ドラマ「アフェア 情事の行方」、映画「トゥームレイダー ファースト・ミッション」のドミニク・ウェスト。

刑事ジャベール役には、映画「グローリー 明日への行進」のデヴィッド・オイェロウォ。ファンテーヌ役は、ミュージシャンのフィル・コリンズの娘で、映画「白雪姫と鏡の女王」で主演を務めたリリー・コリンズが演じています。

作品概要

  • 製作国:イギリス(2018年)
  • 原題:Les Misérables
  • 原作:ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』
  • 脚本:アンドリュー・デイヴィス
  • 監督:トム・シャンクランド

あらすじ

貧しさからパンを盗んだために、19年間の監獄生活を送ることになったジャン・バルジャン。しかしある司教に出会ったことで生まれ変わった彼は、まったく違う人生を歩き始める… ジャン・バルジャンを中心に、人類愛と当時の貧困と無知が生み出す社会の悲惨さ、そして、19世紀初頭のフランス動乱期の社会情勢を克明に描く。

AXNミステリー公式サイトより

予告動画

原作について

このドラマの原作は、ヴィクトル・ユゴーの長編小説『レ・ミゼラブル』(1862年発行)です。

あらすじ

空腹のあまり1本のパンを盗み、19年間も服役させられた主人公ジャン・バルジャン。

出所後も冷たい仕打ちを受け、他人を信じられなくなったバルジャンは、唯一優しく接してくれた司教を裏切り、教会から銀の食器を盗んでしまいます。

しかし司教は「自分が贈ったもの」だと嘘をつき、捕らわれたバルジャンを救いました。

司教の博愛の精神に触れて心を入れ替えたバルジャンは、名前を変えて人生をやり直すことを決意。やがて彼は事業で成功を収め、街の市長にまでのぼりつめます。

しかし、ファンテーヌとの出会いが彼の運命を変えることに……。

何度も映像化・舞台化されている、不朽の名作です。

残念ながらわたしは原作未読で、子どもの頃に「ああ無情」というタイトルで放送されたアニメや、大人になってから見たミュージカルの舞台、映画などで知っている程度。

映画で有名なのは、2012年に公開されたヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画「レ・ミゼラブル」でしょう。

今回のドラマでは原作に近いストーリーをじっくり楽しめるのでは、と期待しています。

登場人物(キャスト)

ジャン・バルジャン(ドミニク・ウェスト)
貧しさからパンを盗み、19年間の監獄生活を送る。刑期を終えた後も荒んだ生活を送るが、ミリエル司教との出会いによって心を入れ替える。のちにモントルイユの市長マドレーヌとなり、ファンテーヌと出会う。ファンテーヌの娘コゼットを引き取り、愛情を注ぐ。

ファンティーヌ(リリー・コリンズ)
お針子として働く美しい娘。遊学のためパリへ来ていたフィーリックスと恋に落ちコゼットを出産するも、フィーリックスに捨てられてしまう。幼いコゼットをテナルディエ夫妻に預け、モントルイユでバルジャンが経営する工場で働き始めるが、誤解がもとで解雇される。

ミリエル司教(デレク・ジャコビ)
ディーニュの司教。バルジャンに一夜の宿を提供し、食事を与える。彼に盗まれた銀食器を「私が与えた」と嘘をついて警察からバルジャンを救い、銀食器と燭台を与えて善人として生きることを約束させる。

ジャベール(デヴィッド・オイェロウォ)
バルジャンを執拗に追い続ける警察官。トゥーロンの徒刑場では看守。新任の警部としてモントルイユに赴任した際、市長マドレーヌを見てバルジャンだと見抜く。

テナルディエ(アディール・アクタル)
パリ郊外のモンフェルメイユで宿屋を営む男。ワーテルローの戦いで偶然ポンメルシー大佐の命を救う。宿屋の経営はうまくいっておらず、ファンテーヌから預かったコゼットをタダ働きさせ、ファンテーヌに養育費や治療費などと称してたびたび金を要求する。

テナルディエ夫人(オリビア・コールマン)
テナルディエの妻。ファンテーヌを言いくるめて月7フランでコゼットを預かり、その後も多額の金を要求する。自分の娘は可愛がるがコゼットには愛情を注がず、幼いコゼットに重労働を強要して虐待する。

コゼット(エリー・バンバー)
ファンテーヌの娘。モントルイユへ向かう途中、偶然知り合ったテナルディエ夫妻に預けられる。夫妻から虐待を受けるが、その後バルジャンに引き取られて実の娘のように大切に育てられる。

マリウス(ジョッシュ・オコナー)
ポンメルシー大佐の息子。支配的な祖父ジルノルマンに育てられ、保守的思想を叩き込まれる。家を出てアパート暮らしを始め、エポニーヌやコゼットと出会う。

エポニーヌ(エリン・ケリーマン)
テナルディエの長女。コゼットとは同い年で、母親に溺愛されて育つ。パリのアパートに引っ越した後、隣人のマリウスに想いを寄せるようになる。

フィーリックス(ジョニー・フリン)
ファンテーヌと恋に落ちる金持ちの青年。遊学のため故郷を離れ、パリに滞在している。ファンテーヌを溺愛し子どもを産ませるが、親から呼び戻されるとあっさりファンテーヌを捨てて故郷へ帰ってしまう。

ジルノルマン(デヴィッド・ブラッドリー)
マリウスの祖父。保守思想に傾倒し、ナポレオンを嫌っている。娘の夫であるポンメルシー大佐とは思想の違いから折り合いが悪く、マリウスを父親から引き離して育てようとする。

アンジョルラス(ジョセフ・クイン)
マリウスの仲間。革命派。1832年の六月暴動で中心的存在となる。

各話のあらすじ(ネタバレ有)

1815年。ワーテルローの戦いで、ナポレオン一世率いるフランス軍は敗北。テナルディエ軍曹は戦場で倒れている兵士の所持品を略奪しようとし、偶然ポンメルシー大佐を救う。無事生還した大佐は亡き妻の忘れ形見である幼い息子マリウスに会いに行くが、ナポレオンを嫌う保守的な義父ジルノルマンは大佐を追い返す。
お針子として働くファンテーヌは、勉強のためパリに滞在している紳士フィーリックスと出会い、恋に落ちる。友人からは〝遊び〟だと忠告されるも、ファンテーヌはフィーリックスの言葉を信じて身を捧げ、コゼットを産む。
パンひとつ盗んだ罪で19年の刑期を科せられたジャン・バルジャンは、刑務所の看守ジャベールの横暴な振る舞いに耐え、刑期を終えて町に出る。だが元受刑者という理由で冷遇され、宿を取ることもできない。
バルジャンは通りすがりの女性に勧められ、司教が暮らす家を訪れる。司教は快くバルジャンを招き入れ、食事と寝床を提供するが、バルジャンは司教が眠りに就くと銀食器が入ったバスケットを盗み出す。

司教の家から銀食器を盗んだジャン・バルジャンは逮捕されるが、司教は「銀食器は私が彼に与えたもの」と警察官に主張し、バルジャンを解放させる。司教は銀食器に加え燭台も与え、バルジャンに善人として生きることを約束させる。だが司教の家を出たバルジャンは、通りすがりの少年プティ・ジェルベが持っていた40スーを盗んでしまう。バルジャンはすぐに後悔して金を返そうとするが、少年の姿は消えていた。
フィーリックスはファンテーヌを捨てて故郷に戻り、ファンテーヌは幼い娘コゼットと2人で生きることを余儀なくされる。4年後、パリを出たファンテーヌは、宿屋を営むテナルディエ夫妻に娘のコゼットを預け、モントルイユの市長マドレーヌが経営する工場で働き始める。マドレーヌの正体は、名前を変えたジャン・バルジャンだった。
かつてバルジャンを苦しめた看守ジャベールは、新任の警部としてモントルイユに現れる。ジャベールは荷馬車の下敷きになった男を救うためにバルジャンが車輪を持ち上げるのを見て、マドレーヌの正体がバルジャンだと確信する。
ジャベールの出現に動揺するバルジャンは、子どもがいることを隠していたファンテーヌの不誠実な態度に苛立ち、彼女の言い分も聞かず一方的に解雇を言い渡す。

ファンテーヌのもとにコゼットが病気だというテナルディエ夫妻からの手紙が届く。ファンテーヌは自慢の髪と前歯2本を売って夫妻が要求する金を用意する。味を占めたテナルディエ夫妻はさらに多額の金を要求し、ファンテーヌは娼婦に身を落とす。
ジャベールは紳士に殴りかかったファンテーヌを投獄しようとするが、バルジャンは彼女を引き取り病院へ連れて行く。バルジャンは瀕死の彼女に「必ずコゼットを連れてくる」と約束する。
ジャベールは警察官を辞任すると報告し、バルジャンに非礼を詫びる。自分の代わりに別人が捕まり、プティ・ジェルベから金を盗んだ罪で裁判にかけられると知ったバルジャンは、良心の呵責に耐えられず、裁判で自分が本物のジャン・バルジャンだと告白する。
逮捕されたバルジャンはジャベールを振り切って病院へ向かい、ファンテーヌの死に立ち会う。そして彼女の遺体に謝罪し、命を賭けてコゼットを幸せにすると誓う。バルジャンは病院から連れ出され、刑務所へ送り返される。

クリスマスの夜、テナルディエ夫妻が営む宿屋にバルジャンが現れる。バルジャンは1500フランを払ってコゼットを引き取り、2人はパリで暮らし始める。金づるのコゼットを取り戻そうと考えたテナルディエ夫妻は、警察に誘拐の届出を出す。
ジャベールは徒刑場の囚人が溺死し、遺体が見つかっていないという報せを受け、バルジャンの脱獄を確信。女児誘拐の知らせにバルジャンの匂いを嗅ぎつけたジャベールは、テナルディエ夫妻に事情を聞きに行くが、夫妻が女児を売ったことに気づいて夫妻の財産を差し押さえる。
ジャベールが作った人相書きが町に出回り、バルジャンは管理人の通報により警察に追われることに。ジャベールの追跡を逃れ、コゼットを連れてプチ・ピクス修道院に逃げ込むバルジャン。シスターはバルジャンが脱獄囚であることを知りながら、彼を信じて警察の追っ手から匿う。コゼットは修道院の学校に通うことになり、バルジャンは庭師として居場所を与えられる。

10年後。コゼットは修道院で美しい娘に成長する。バルジャンは庭師として働きながらコゼットを見守り、このまま修道院で人生を終えることを望んでいたが、コゼットは外の世界を見たいと訴える。2人は修道院を出てパリでの新生活を始める。
マリウスは教会で出会ったマブーフという老人から父親に関する真実を聞き、祖父ジルノルマンと決別して革命派の仲間と付き合い出す。マリウスが借りたアパートにはテナルディエ一家も暮らしており、マリウスはテナルディエの娘エポニーヌと出会う。
公園で出会ったコゼットとマリウスは惹かれ合い、お互いを意識し始めるが、ファンテーヌの最期を知るバルジャンは再び悲劇が繰り返されることを懸念し、若い男性との交際を禁じる。
バルジャンは町でエポニーヌに慈悲を乞われ、コゼットと共に彼女の家族が待つ家に向かう。エポニーヌの正体を知ったバルジャンは、口封じのためテナルディエに60フラン払うことを約束する。
テナルディエの陰謀を盗み聞きしたマリウスは、警察に通報する。話を聞いたジャベールはマリウスに2挺のピストルを手渡す。

テナルディエは仲間を集め、部屋に現れたバルジャンに襲いかかる。ジャベールたち警察はマリウスが発砲したピストルを合図に部屋に踏み込み、テナルディエ一家は逮捕される。バルジャンは窓から屋根伝いに逃げ、コゼットが待つ屋敷に辿り着く。
マリウスは釈放されたエポニーヌにバルジャンの屋敷へ案内され、ひそかに忍び込んでコゼットと密会する。仲間の手引きで脱獄したテナルディエはバルジャンへの恨みを募らせ、屋敷を襲う計画を立てる。
バルジャンはエポニーヌからテナルディエの計画を聞き、急遽パリ市内の別の家へ引っ越す。コゼットはマリウスに宛てた手紙を庭に残していくが、エポニーヌが手紙を盗んでしまう。マリウスはコゼットとの結婚の許しを得るために実家に戻るが、祖父の一方的な物言いに失望し家を出ていく。
パリではマリウスの同志たちが隆起し、バリケードを築いて軍の注意を分散させ、統治不能にする作戦に出る。

共和国を掲げるアンジョルラスたちの先導で、パリ市民は各地にバリケードを築く。ジャベールはバルジャンこそ暴動の先導者だと思い込み、市民のふりをしてバリケードに潜入するが、警察官であることが露見し拘束されてしまう。
コゼットに振られたと思い込んだマリウスは自暴自棄になり、暴動に参加する。マリウスに想いを寄せるエポニーヌはマリウスをかばって銃弾に倒れ、息を引き取る直前、コゼットからの手紙をマリウスに手渡す。
コゼットとマリウスが愛し合っていることを知ったバルジャンは、コゼットを屋敷に閉じ込めてバリケードに潜り込み、様子をうかがう。
政府軍によってバリケードは襲撃され、アンジョルラスら多くの革命家が殺される中、バルジャンは拘束されていたジャベールを逃がし、瀕死のマリウスを抱えて下水道に逃げ延びる。

バルジャンはテナルディエの手引きで下水道から脱出するが、待ち構えていたジャベールに逮捕される。ジャベールはマリウスを祖父ジルノルマンの元に送り届けた後、バルジャンの手錠を外して家に送り届け、そのまま見逃してしまう。
バルジャンを悪人と信じ、人生をかけて彼を追い続けてきたジャベールは、バルジャンを許すことと法に従うことの矛盾に苦悩し、セーヌ川に身を投げて自殺する。
屋敷で回復したマリウスは、祖父ジルノルマンの許しを得てコゼットと結婚する。バルジャンはマリウスに自分が罪人であることを明かし、コゼットに黙って2人の前から姿を消す。マリウスとコゼットが新婚旅行から戻ると、テナルディエが現れバルジャンの罪を暴き立てるが、バルジャンがジャベールを逃がしたことや、命の恩人であることを知った2人は、バルジャンを追ってディーニュへ向かう。
かつてミリエル司教と出会った町で、バルジャンは孤独な死を迎えようとしていた。マリウスとコゼットはバルジャンの罪を許すと同時に感謝と愛情を示し、バルジャンは2人に見守られて息を引き取る。

感想(ネタバレ有)

複雑な人間関係が明らかに

ミュージカルではない「レ・ミゼラブル」、とても新鮮でした。この物語をここまで濃密に描いた映像作品は初めてだったので、面白かったです。

おおまかなあらすじは知っていても、細かい因果関係については知らないことが多く、そういうことだったのかと腑に落ちることがたくさんありました。

原作とは異なる部分もあるようですが、登場人物が複雑に絡み合っていて、全員なんらかの形で繋がっているところも面白かったです。

ファンテーヌの悲惨な人生

前半のクライマックスは、ファンテーヌがジャン・バルジャンに娘を託して亡くなるシーンでしょう。

この場面は何度見ても泣けますが、今回のドラマではファンテーヌの半生を時間をかけて丁寧に描いていた効果もあって、いつも以上に心を揺さぶるシーンになっていました。

ファンテーヌが背負う不幸は、この物語の中軸と言ってもいいんじゃないかと思います。原題の「Les Misérables」は、日本語に訳すと「悲惨な人々」「哀れな人々」を意味します。彼女はその代表格でした。

テナルディエ夫妻を善人だと信じ、娘のために(よく考えもせず)髪と前歯を売り、ついには娼婦に身を落としてまで、夫妻に言われるがままにお金を送り続けるファンテーヌ。

テナルディエは「彼女は大金を稼いでるんだ」と思い込み、ますます図に乗って多額の金を要求します。彼女が無知で、読み書きができないことも不幸でした。もう少し彼女が賢くて、疑う心を持っていたら…。

ファンテーヌはテナルディエに殺されたようなものですが、数々の悪行を重ね人々を不幸に陥れたテナルディエは、最終的にはポンメルシー大佐を救った〝命の恩人〟として許されます。

〝命の恩人〟と言っても、盗みを働こうとして偶然助けただけなので、まったく納得がいかないんですけどね。無知と、悲惨と、慈愛。作者ヴィクトル・ユゴーが描きたかったことが、ここに凝縮されています。

迫力満点の六月暴動と、弱々しいマリウス

後半のクライマックスは、六月暴動とジャベールの自殺でした。

六月暴動のシーンは迫力満点。見応えたっぷりでしたが、意外な真実もありました。ミュージカルでは革命のヒーロー的存在のように描かれていたマリウスが、実はそうではなかったこと。

コゼットに恋い焦がれるあまり、革命など二の次になってしまうマリウス。暴動に参加したのも、コゼットに失恋し、エポニーヌに誘われたから。

このドラマで描かれるマリウスは、正直あんまりカッコよくない。どちらかというと弱々しい印象でした。

エポニーヌびいきのわたしとしては、彼女の一途な恋心がわかりやすく伝わるシーンを作ってほしかったなぁ。死の場面もあっさりしていて、残念でした。

ジャベールが自殺した理由

ジャベールが川に身を投げるまでの苦悩は、繊細に表現されていてよかったです。

仇敵バルジャンに命を救われてから、ジャベールの中の信念が崩壊していくさまが彼の表情や態度から伝わってきて、彼の苦悩に共感することができた。

法だけを信じて生きてきた彼は、法では支配できない世界(キリスト教の博愛精神)の存在をまのあたりにして、どうすればいいかわからなくなったのだと思います。新しい価値観を簡単に受け入れられるほど、柔軟ではなかったのでしょうね。

ジャベールの孤独な死を見届けるのが悪人のテナルディエだけ、というところにも皮肉が効いてます。

コゼットとマリウスに看取られ、苦難に満ちた人生を幸福な最期で閉じたジャン・バルジャン。連続ドラマでも駆け足だと感じるほどの波乱の人生でした。

全8話(オリジナルは全6話)で見応えのあるドラマになっていましたが、原作を読んでいたら「物足りない」と思うかも知れませんね。

映像化や舞台化など、この物語が何度も形を変えて生き続けているのは、いつの時代でも人々の心を揺さぶる力を持っているからだと思います。

オリジナルの持つ魅力はもちろんですが、新しい作品に触れることで、これまでとは違う楽しみ方、感じ方ができるのも嬉しく思います。