TBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」の登場人物(キャスト一覧)と時代背景についてまとめました。
1955年からの石炭産業で躍進した長崎県・端島と、現代の東京を舞台に、70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の壮大な物語。
映画「ラストマイル」を手掛けた「脚本・野木亜紀子×監督・塚原あゆ子×プロヂューサー・新井順子」の強力チームによる今季大注目のドラマです。
※この記事は随時更新中です。各話視聴後、加筆修正します
作品概要
- 放送局:TBS
- 放送時間:2024年10月20日(日)から毎週日曜21:00~
- 脚本:野木亜紀子
- 音楽:佐藤直紀
- 演出:塚原あゆ子/福田亮介/林啓史/府川亮介
- 主題歌:King Gnu「ねっこ」
予告動画
昭和の時代背景
このドラマで描かれる1955年(昭和30年)頃は、日本が急速に経済発展を遂げた時期で、特に石炭産業が重要な役割を果たしました。
端島はその象徴的な場所で、多くの炭鉱労働者が住んでいました。
同時に、エネルギーの主役が石炭から石油に交代した「エネルギー革命」の時代でもあり、1960年以降、石炭産業は経営が悪化していきます。
また、戦後の復興期から高度成長期にかけては、家族形態も変化していきました。
性別役割分業(父はサラリーマン、母は専業主婦で家事育児)を基本とする「近代家族」が一般化し、家族規模が縮小して核家族化していきます。
年 | 月 | 出来事 |
---|---|---|
1945年 | 8月 | 長崎に原子爆弾が投下される 太平洋戦争終結 |
1950年 | 6月 | 朝鮮戦争勃発 |
1951年 | 10月 | 戦後初の民間航空会社「日本航空」が誕生 |
1953年 | 1月 | 硬貨式公衆電話機が登場 |
2月 | 地上波テレビ放送の開始 | |
1954年 | 1月 | 地下鉄丸ノ内線開業 |
3月 | 第5福竜丸、ビキニの米水爆実験で被災 | |
6月 | 防衛庁、自衛隊が発足 | |
11月 | 第1次鳩山一郎内閣成立 | |
1955年 | 4月 | ラジオ東京テレビ(現在のTBSテレビ)開局 |
8月 | 長崎市の平和祈念像除幕式 | |
1956年 | 12月 | 日本が国際連合に加盟 |
1958年 | 12月 | 東京タワー完成 |
1963年 | 7月 | 名神高速道路(日本初の高速道路)開通 |
1964年 | 10月 | 東京オリンピック開催 |
1974年 | 1月 | 端島坑閉山、無人島となる |
端島について
端島は長崎県長崎市に位置する小さな島で、通称「軍艦島」と呼ばれます。
かつて海底炭鉱で栄えた場所であり、その形状が軍艦に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
歴史
- 炭鉱の発見と開発
端島での石炭の発見は1810年に遡りますが、本格的な採掘は1890年代から始まりました。 - 最盛期
1960年代には、端島は世界で最も人口密度の高い場所の一つとなり、約5300人が0.063平方キロメートルの島に住んでいました。 - 閉山と無人化
1974年に炭鉱が閉山され、島民は全員退去し、以降は無人島となりました。
特徴
- 生活
島内には高層集合住宅が建設され、学校、病院、商店などの生活施設が揃っていました。鉱員の給料は高く、テレビ普及率は日本一でした。 - 日本初
鉄筋コンクリート(RC)造の集合住宅、屋上農園、海底水道、ドルフィン式稼動桟橋など、多くの「日本初」がありました。 - 世界遺産
2015年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一部としてユネスコの世界文化遺産に登録されました。
現在
現在、端島は観光地として人気があり、軍艦島コンシェルジュなどのツアー会社が上陸ツアーを提供しています。
島の歴史や遺構を見学することができ、多くの観光客が訪れています。
登場人物
※第1話のネタバレを含みます
端島の人々(1955年)
荒木鉄平(神木隆之介)
端島で生まれた青年。中学卒業後は長崎の高校・大学へと進学した。大学進学は父親の意向であったが、端島をよりよくしたいという思いを強くし、卒業後は帰島して鷹羽鉱業の職員になる。
荒木進平(斎藤工)
鉄平の兄。炭鉱員。妻が亡くなったことを認められず、帰りを待ち続けている。
荒木一平(國村隼)
鉄平と進平の父。ベテラン炭鉱員。鉄平の将来に期待して大学に進学させたが、鉄平が自分の意に反して端島で就職したことに腹を立てる。
荒木ハル(中嶋朋子)
鉄平と進平の母。息子たちの良き理解者として寄り添う。
草笛リナ(池田エライザ)
端島へやってきた謎の歌手。福岡出身らしいが、過去については多くを語ろうとしない。紹介状を偽造して職員クラブのウェートレスとして働き始めるが、客の三島を怒らせてしまい、クビになる。
朝子(杉咲花)
鉄平の幼なじみ。銀座食堂の看板娘。幼い頃から鉄平に思いを寄せているが、伝えられずにいる。
百合子(土屋太鳳)
鉄平の幼なじみ。鷹羽鉱業の職員の娘。鉄平、賢将と同じ大学に進学し、帰島した。過去の出来事からコンプレックスを抱えている。
古賀賢将(清水尋也)
鉄平の幼なじみ。鷹羽鉱業の幹部職員の息子。東京生まれ。小学生のときに父の転勤で端島にやってきた。鉄平、百合子と同じ大学に進学し、帰島した。百合子と付き合っている。
古賀辰雄(沢村一樹)
賢将の父。鷹羽鉱業の幹部職員。賢将が小学生の頃に、東京からの転勤で端島に越してきた。現在は賢将と2人で暮らしてる。
寿美子(山本未來)
百合子の母。とある出来事をきっかけに心身のバランスを崩している。
基人(桜井聖)
百合子の父。鷹羽鉱業の職員で、辰雄の部下として働いている。
照吉(谷川昭一朗)
朝子の父。「銀座食堂」の店主。
梅子(赤間麻里子)
朝子の母。しっかり者。
竹男(番家玖太)
朝子の弟。わんぱくでいたずらっ子。
廣田(渡辺憲吉)
炭鉱長。
松原(大下ヒロト)
鉄平の同僚職員。
和尚(さだまさし)
端島に唯一ある寺の和尚で、島民の相談役。鉄平たちを子どもの頃から見守っている。
町子(映美くらら)
職員クラブの従業員で管理者。職員クラブの従業員や女子寮に住む人々から慕われている。
三島(坪倉由幸)
鷹羽鉱業の取引先の製鉄会社の社長。炭鉱の島・端島を見下している。
大森(片桐はいり)
映画館「昭和館」の館長。
夏八木(渋川清彦)
映画プロデューサー。
東京の人々(2018年)
玲央(神木隆之介)
ホストクラブ「Heaven’s Jail」のホスト。現代の東京に生きるもう1人の主人公。夢も希望もやる気もなく、抜け出せない日々の中で生きている。
いづみ(宮本信子)
謎の婦人。玲央に声をかけ、突然長崎へ連れていくなど謎めいた行動を取る。現代と過去をつなぐキーパーソン。
和馬(尾美としのり)
池ヶ谷家の長男。IKEGAYA株式会社の役員。妻とは離婚し、息子とともに母と同居している。幼い頃から姉にも母にも頭があがらない。
星也(豆原一成)
和馬の一人息子。法学部を目指す浪人生。
鹿乃子(美保純)
和馬の姉。IKEGAYA株式会社の役員。池ヶ谷家の近所に住んでおり、たびたび訪れる。理系夫婦で選民意識が強い。
雅彦(宮崎吐夢)
鹿乃子の夫。IKEGAYA株式会社の役員。穏やかな性格で、鹿乃子には尻に敷かれがち。
千景(片岡凜)
鹿乃子と雅彦の一人娘。医学部に現役合格を果たした鹿乃子の自慢の娘。
澤田(酒向芳)
IKEGAYA株式会社の秘書。
ミカエル(内藤秀一郎)
ホストクラブ「Heaven’s Jail」のナンバー2。
ライト(西垣匠)
ホストクラブ「Heaven’s Jail」のホスト。玲央の後輩で友人。
アイリ(安斉星来)
ミカエルの客。高級キャバクラで働いている。
関連記事