映画「スパイの妻」19の考察・伏線解説(ネタバレ有)誰がスパイだったのか?

映画「スパイの妻」あらすじネタバレキャスト

記事内に広告を含みます

太平洋戦争開戦へと向かう1940年を舞台に、夫婦の信頼と疑心暗鬼をミステリアスに描いたラブサスペンス。重いテーマを扱いつつ、幅広い観客が楽しめる娯楽作品に仕上がっています。

もともとは2020年6月にNHK BS8Kで放送された同名ドラマで、スクリーンサイズや色調を新たにし〈劇場版〉として同年10月に劇場公開されました。わたしはドラマは見ていませんが、内容に大きな違いはなさそうです。

黒沢清監督は、本作で第77回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞しています。

※重要なネタバレに触れていますので、この記事は作品鑑賞後に読むことをおすすめします

作品概要

  • 製作国:日本
  • 上映時間:115分
  • 公開日:2020年10月16日(日本)
  • 脚本:濱口竜介/野原位/黒沢清
  • 監督:黒沢清(「散歩する侵略者」「クリーピー 偽りの隣人」)
  • 音楽:長岡亮介

予告動画

登場人物(キャスト)

福原聡子/蒼井優
貿易商を営む夫とともに、神戸の豪邸で何不自由なく暮らしている。夫・優作に深い愛情を抱いている。

福原優作/高橋一生
聡子の夫。貿易会社〈福原物産〉を経営する傍ら、趣味で自主映画を制作している。西洋の文化を好み、自らをコスモポリタンと称する。満州で重大な国家機密を目撃してしまう。

津森泰治/東出昌大
神戸憲兵分隊本部の分隊長。聡子の幼なじみで、彼女に好意を持っている。西洋文化に傾倒する優作と聡子を心配し、たびたび忠告する。

竹下文雄/坂東龍汰
優作の甥。優作とともに〈福原物産〉で働いている。優作に同行して満州へ行き、帰国後は会社を辞めて有馬の旅館に籠もってしまう。

草壁弘子/玄理
優作が満州から連れ帰った謎の女。有馬の旅館〈たちばな〉で中居として働いていたが、何者かに殺される。

ジョー・フィッツ・ジェラルド・ドラモンド
イギリスの商人で、優作の友人。憲兵隊にスパイ容疑で逮捕され、日本を離れて上海へ渡った。優作から重要な証拠を預かることになる。

野崎/笹野高史
大阪と神戸で病院を経営する医師。〈福原物産〉が医薬品を卸す取引先で、福原家の主治医でもある。満州で研究用の医薬品を入手するよう、優作に依頼する。

駒子/恒松祐里
福原家の女中。

金村/みのすけ
福原家の執事。

あらすじ

1940年。戦争の足音が近づく中、聡子(蒼井優)は貿易会社を営む夫・福原優作(高橋一生)と神戸の瀟洒な洋館で暮らしていた。優作は聡子と甥の竹下文雄(坂東龍汰)を巻き込んで、趣味の自主映画の制作に没頭していた。

ある日、聡子の幼なじみで神戸憲兵分隊本部の分隊長、津森泰治(東出昌大)が優作の会社を訪ねてくる。優作の仕事仲間でイギリス商人のドラモンドがスパイ容疑で逮捕されたことを告げ、今後は外国人との付き合いを改めるようにと忠告する。

優作は野崎医師から依頼された薬品を入手するため、文雄を連れて満州へ行くことに。神戸港から2人を見送った聡子は、寂しさを堪えて帰りを待ちわびる。

満州から帰国した優作は、完成した自主映画を忘年会で披露する。文雄はその場で会社を辞めることを告げ、有馬の旅館に籠もって処女小説の執筆に専念すると言い出す。満州から帰国した文雄が、以前と変わっていることに気づく聡子。

港で女性の水死体が発見され、聡子は泰治に呼び出される。殺された草壁弘子は優作が満州から連れ帰った女で、有馬の旅館〈たちばな〉に紹介して女中として雇わせていたという。

優作の浮気を疑う聡子は夫を問いただすが、優作は弘子との関係を語ろうとはせず、「僕を信じるのか、信じないのか」と逆に聡子を追い詰める。

聡子は旅館〈たちばな〉を訪ね、投宿中の文雄から真相を聞き出そうとする。草壁弘子殺しの容疑をかけられている文雄は、常に見張られている状況だった。文雄は答える代わりに油紙の包みを聡子に預け、優作に渡してほしいと告げる。

包みの中身は実験を記録したノートだった。優作は聡子から受け取ったノートを金庫に入れ、満州で見たことを話し始める。関東軍の研究施設へ向かう途中、優作と文雄は車の窓からたくさんの死体の山を見たという。

ペストで死んだ人々が積み上げられ、焼かれていたのだ。看護婦で軍医の愛人でもあった草壁弘子は、関東軍が細菌兵器の実験のため人為的にペスト菌を散布し、秘密裏に捕虜を使った生体実験を行っていることを明かした。

内部告発しようとした軍医は処刑され、軍医から実験ノートを託された弘子の身にも危険が迫っていたため、優作は彼女を連れ帰ったという。優作は入手した実験ノートを文雄に英訳させ、国際政治の場で発表しようとしていた。

この事実を公表してアメリカが参戦すれば、日本は負けるという優作。夫が売国奴となり、自分がスパイの妻と罵られるのは耐えられないと訴える聡子。だが優作は「見た以上、何かをしないわけにはいかない」と決意を強める。

聡子は優作の留守中に金庫を開け、ノートを盗み出す。ノートと一緒に入っていたフィルムには、関東軍の人体実験の様子が記録されていた。映像を見た聡子は衝撃を受ける。

聡子はノートを持って憲兵分隊本部の泰治を訪ねる。草壁弘子を殺したのは旅館の主人だった。さらに、優作が弘子を留学させる目的でアメリカ渡航の旅券を2人分申請していたことを知り、ショックを受ける。

聡子がノートを提出したことによって文雄は逮捕され、憲兵の拷問を受ける。優作もまた参考人として連行され、連合国側のスパイかと詰問される。文雄は両手の爪を剥がされても優作の名前を明かさず、優作は容疑が晴れて帰宅を許される。

優作は聡子を責めるが、聡子は文雄が優作を守るとわかっていて賭けたという。英訳したノートとフィルムの映像があれば、国際世論を動かせる。私たち二人でアメリカへ渡りましょう、という聡子。

優作はフィルムの原物を上海のドラモンドに預けていることを語り、ドラモンドがフィルムと引き換えに多額の金を要求してきたことから、彼こそ本物のスパイかもしれないと疑う。

アメリカが石油の対日輸出を禁止し、日本への経済制裁「ABCD包囲網」が完成する。アメリカへ渡るには亡命するしか方法がなく、優作は危険を回避するため二手に分かれてアメリカに行くことを計画。

聡子はフィルムを持って貨物船でアメリカへ渡り、自分は上海でドラモンドからフィルムを買い戻してからアメリカに向かうという。聡子は離れたくないと嫌がるが、優作は志を遂げるためだと説得、「サンフランシスコで落ち合おう」と約束する。

優作が手配した外国人の手引きで貨物船に密航する聡子だったが、匿名の通報によって憲兵に知られ、捕まってしまう。泰治は「売国奴」と聡子を罵り、優作の居場所を教えろと迫る。

聡子は関東軍の実状を知らしめようとフィルムを上映させるが、映し出された映像は実験の記録ではなく、優作が撮った自主映画だった。その頃、優作はひとり船に乗って日本を出立していた。すべてを悟った聡子は「お見事」と叫び、卒倒する。

1945年3月。戦況が悪化する中、聡子は精神科病院に入院していた。野崎医師が面会に現れ、インドのボンベイで優作を見かけたという知人がいることや、ボンベイからロサンゼルスへ向かったアメリカの客船が日本の潜水艦に撃沈されたという情報を伝える。

野崎医師はここから出られるよう手配すると申し出るが、聡子は断り、「私は一切狂ってはおりません。ただ、それがつまり私が狂っているということなんです。きっとこの国では」と告げる。

その夜、神戸の町は激しい空襲に見舞われる。空襲警報が鳴り響き、入院患者たちが慌てて逃げる中、ゆっくりと病室を出る聡子。人々の叫び声と燃えさかる町の光景を目にした聡子は、「これで日本は負ける。戦争は終わる。お見事です」と呟く。

聡子はひとり海岸に逃れ、砂浜で泣き崩れる。1945年8月、終戦。翌年、福原優作の死亡が確認されるが、その死亡報告書には偽造の形跡があった。数年後、聡子はアメリカに旅立った。

感想

考察に入る前に、少しだけ感想を書きますね。

わたしは「散歩する侵略者」で初めて黒沢清監督の作品を見て、その後WOWOWのドラマ「予兆 散歩する侵略者」と映画「クリーピー 偽りの隣人」を見ました。

全体に漂う不気味さや、得体の知れないダークな雰囲気、光と影の美しい演出がとても魅力的だと感じました。特に「散歩する侵略者」がもろ好みだったこともあって、他の作品も見たいと思うようになりました。

ただ、不気味さがミステリアスの領域を越えてホラーになってしまうと、ホラーが苦手なわたしには受け入れがたく、3番目に見た「クリーピー 偽りの隣人」で完全にビビってしまいました…怖すぎましたね(たぶんファンの方にしてみれば、そこがいいのだろうけど)。

本作は、そんなビビリのわたしが望む「ホラーではない黒沢清作品」で、安心して見ることができました。異なる解釈が可能な結末も含め、とっても面白かったです。

次ページ:19の考察・伏線解説 

1 2