WOWOWドラマ「怪物」あらすじ・登場人物(キャスト)一覧

WOWOWドラマ「怪物」あらすじキャスト

記事内に広告を含みます

WOWOW連続ドラマW「怪物」(全10話)についてまとめました。

2021年に韓国で放送され、高い評価を得た傑作ドラマ「怪物(괴물)」を世界初リメイク。複雑な過去を抱える2人の警察官が手を組み、猟奇的殺人事件の真相を暴く心理サスペンスです。

25年前の未解決事件と、現在進行形の不可解な事件――その間に潜む“怪物”とは何者なのか?

原作(全16話)の緻密なストーリーと心理戦をどのように描くのか、楽しみです。

※この記事は随時更新中です。各話視聴後、加筆修正します

作品概要

  • 放送局:WOWOW
  • 放送時間:2025年7月6日(日)から毎週日曜22:00ほか
  • 原作:韓国ドラマ「怪物」( 制作・著作:SLL JOONGANG Co.,Ltd 脚本:キム・スジン作家 )
  • 脚本:前川洋一
  • 音楽:大間々昂、斎木達彦
  • 監督:鈴木浩介、池澤辰也

あらすじ

羽多野町に住む女子大生の富樫琴音(糸瀬七葉)が、自宅の庭に指の第1関節だけ残して失踪するという事件が発生。その事件は未解決のまま25年が過ぎる。琴音の双子の兄である富樫浩之(安田顕)は警察官になり、羽多野署生活安全課に勤務している。そこにキャリア警察官の八代真人(水上恒司)が異動してくる。気の合わない2人だが、課長の森平(光石研)の命令でペアを組むことに。そしてパトロール中に通報を受け認知症の老人の捜索へ行くのだが…。

WOWOW公式サイトより

予告動画

原作について

このドラマの原作は、2021年に制作された韓国ドラマ「怪物」です。

2021年2月19日から4月10日までJTBCで放送されたドラマ。秘密を抱える2人の刑事が、連続殺人事件の真相を追う中で「怪物は誰なのか?」という問いを投げかけながら、事件の裏に隠された人間の多面性を暴いていきます。

第57回百想芸術大賞で「ドラマ作品賞」「ドラマ脚本賞」「男性最優秀演技賞」の三冠を達成し、高い評価を受けました。

私はまだ観ていないので(前から気にはなってた)、これから観ます!

追記

全話視聴しました。短めの感想を残しておきますが、ネタバレを含みますのでご注意ください。

評判どおりの傑作で、心の奥底を揺さぶる作品でした。疑念から始まったドンシクとジュウォンの関係は、幾重にも重なる事件と対話を通して、次第に強い信頼と理解へと変化していく。

最終話、共に真相に辿り着いた2人が、それぞれの正義と罪と向き合う姿に胸を打たれました。ジュウォンが苦しみながらもドンシクの手に手錠をかける場面は、二人の絆と贖罪の象徴であり、「怪物」とは他者ではなく自分自身かもしれないという問いを残します。

登場人物(キャスト)一覧

※第2話までのネタバレを含みます

羽多野署

富樫浩之(安田顕)
生活安全課の警察官。周囲から「変わり者」と見なされている。25年前に双子の妹が失踪し、その容疑者として逮捕された過去を持つ。事件の直後に父親を亡くしており、正気を失った母・紀子は現在老人ホームに入っている。

八代真人(水上恒司)
志願して羽多野署に異動してきたキャリア警察官。潔癖症の完璧主義者。連続殺人事件の犯人として富樫に疑いの目を向けており、証拠をつかもうと目を光らせている。8か月前に独断で囮捜査を行い、不法滞在の女性を死なせている。

遠藤優(入江甚儀)
生活安全課。翔子の弟。富樫のことを慕っている。

粕谷(坪倉由幸)
生活安全課。富樫や真人の同僚。皮肉屋。

森平三郎(光石研)
生活安全課の課長。富樫の上司。秋山とともに25年前の事件を担当し、富樫を逮捕した過去を持つ。

秋山(利重剛)
羽多野署の署長。25年前、森平とともに事件を担当した。諂上欺下な人物でもある。

田所幹男(藤森慎吾)
警務課の班長。富樫や翔子の幼なじみ。母親の加代は地元の有力者で、何かと介入されて煩わしく思っている。

事件の被害者

富樫琴音(糸瀬七葉)
富樫の双子の妹。25年前、自宅の庭に指の第1関節より上だけ残して失踪した。現在も未解決で、犯人は捕まっていない。

阿部香織(岡本玲)
25年前に殺害された女性。富樫が通う喫茶店の店長だった。葦原で発見された遺体は両手両足を縛られ、指先が第一関節から切断されていた。

柳美緒(久保史緒里)
柳辰夫の娘。大学生。派手な性格で、父に反抗的な態度を取る。叔父のような存在である富樫のことを慕っている。

そのほか

遠藤翔子(真飛聖)
県警本部捜査第一課の刑事。富樫や田所の幼なじみ。捜査本部の一員として一連の猟奇的殺人事件を追う。

八代正義(渡部篤郎)
警察庁次長。真人の父親。次期警察庁⻑官の座を狙っている。キャリアのためならどんな犠牲も厭わない冷徹な策略家。

五十嵐(早乙女太一)
検事。八代家とは古い付き合いで、正義に服従している。たびたび頼ってくる真人になにかと協力してしまう。

松田凛子(剛力彩芽)
羽多野署御用達の焼肉店「炎炎亭」を切り盛りしている。10年前に母が謎の失踪を遂げ、今も行方を捜している。

柳辰夫(小手伸也)
羽多野町にある小さな酒店の店主。富樫らの幼なじみ。一人娘の美緒を溺愛している。富樫の両親に恩を感じており、紀子がいる老人ホームをひんぱんに訪れている。温厚な性格で、羽多野町の町民から慕われている。

田所加代(高畑淳子)
県議会議員。幹男の母。羽多野町の再開発を計画し、次期県知事を⽬指す野⼼家。一人息子の幹男を溺愛している。過去の事件から富樫のことを冷ややかな目で見ている。

中橋陽平(橋本じゅん)
「中橋建設」の社長。翔子の元夫。加代と共に羽多野町の再開発計画を進めている。一連の猟奇的殺人事件により羽多野町のイメージが下がることを気にする。

各話のあらすじ(ネタバレ有)

25年前。羽多野町の葦原で、喫茶店の店主・阿部香織(岡本玲)の遺体が発見される。遺体は両手両足を縛られ、指先が第一関節から切断されていた。
さらに、将来有望な女子大生・富樫琴音(糸瀬七葉)が切断された指だけを残して失踪する。琴音の双子の兄・浩之(SHIGETORA)は香織の店に出入りしており、香織の遺体発見現場からは浩之のものと思われるギター・ピックが見つかる。
2025年。羽多野署の生活安全課の刑事として働く富樫浩之(安田顕)は、同署に異動してきたキャリア警察官・八代真人(水上恒司)と組むことに。真人の父は時期長官と噂される警察庁次長・八代正義(渡部篤郎)だった。
羽多野署御用達の焼肉店「炎炎亭」で真人の歓迎会が開かれる。生活安全課の課長・森平三郎(光石研)や、同じく生活安全課の粕谷(坪倉由幸)と遠藤優(入江甚儀)、警務課の田所幹男(藤森慎吾)、それに優の姉で県警捜査一課の遠藤翔子(真飛聖)らが集まる。富樫と田所、翔子の3人は幼なじみだった。
8か月前、栃木県警にいた真人は、女性を狙った連続殺人事件を捜査していた。その犯行の手口は25年前の事件と酷似しており、同一犯による可能性が疑われていた。25年前の事件で容疑者として逮捕されたのは、富樫浩之だった。
1年間という約束で、父・正義から羽多野署への異動を許された真人は、富樫が連続殺人事件の犯人ではないかと疑い、富樫の周辺を探り始める。
25年前に富樫を逮捕した課長の森平は、遺体発見現場に富樫のギターピックが落ちていたこと、被害者の阿部香織と揉めていたという目撃証言があったことを真人に話す。結果的には証拠不十分で不起訴になり釈放されたが、父は病死し、母は正気を失い、富樫は変わってしまったと言う。
富樫と優、真人の3人は、認知症の老人を捜しに葦原へ行く。老人は25年前の被害者・阿部香織の父親だった。捜索中、優が地中に埋まった白骨遺体を発見する。駆け付けた真人は遺体の指の指輪を見て後ずさり、富樫は真人が遺体の身元に心当たりがあることに気づく。

富樫は遺体の身元について真人を問い詰めるが、真人は知らないとうそぶく。25年前と同じ場所で遺体が発見されたことで、メディアは事件を大きく取り上げられる。次期県知事を目指す田所加代(高畑淳子)は、再開発の計画がうまく進まなくなることを懸念し、署長の秋山(利重剛)に早期解決を依頼する。
真人は父・正義と会い、発見された遺体は自分が囮捜査に利用していた不法滞在の女性だと告白する。自身の出世の妨げになることを恐れた正義は、模倣犯による犯行として事件を未解決のまま終結させようとする。
真人は警務課を訪れ、25年前の事件の捜査資料を見ようとするが、ファイルの中身は空だった。真人に問い詰められた幹男は「わからない」と言い張る。
富樫は幼なじみでもある酒店の店主・柳辰夫(小手伸也)から、娘の美緒(久保史緒里)が家に帰ってこないと聞き、クラブで酔いつぶれていた美緒を見つけて自宅に連れ帰る。美緒は地下室で殺人事件の写真や資料を見つけ、怖くなって家を飛び出す。
富樫は仲間たちが集まる「炎炎亭」に遅れて合流する。富樫のようすがおかしいことに気づいた幹男は富樫の家を訪ねて聞き出そうとするが、富樫は何も話そうとしない。幹男は25年前の事件の捜査資料がなくなったことを告げて、帰っていく。
翌朝、富樫が家を出ると真人がいた。町を案内すると言い、真人を柳の店に連れていく富樫。富樫は店の前のテーブルに美緒の指が並べられていることに気づき、泣き崩れる。だが、昨夜その指を並べたのは富樫自身だった。

国内ドラマの記事