英国ドラマ「アガサ・クリスティー 殺人は容易だ」(全2話)のについてまとめました。
1939年に発表されたアガサ・クリスティーの原作小説を、独創的かつ現代的な解釈を加えて映像化。
舞台を1950年代に移し、主人公ルークを若き黒人男性に置き換えるなど、大胆な脚色と斬新なアプローチが取り入れられています。IMDbの評価は5.8。
BBCが製作してきたアガサ・クリスティー原作ミニドラマシリーズの第7弾で、「そして誰もいなくなった」や「ABC殺人事件」などの流れを継ぐ作品です。
Contents
作品概要
- 放送局:NHK総合
- 放送時間:2025年7月27日(日)、8月3日(日)23:00
- 製作国:英国(2023年)
- 原題:Murder Is Easy
- 原作:アガサ・クリスティー『殺人は容易だ』
- 脚本:シアン・エジウンミ=ル・ベール
- 監督:ミーヌ・ガウル
あらすじ
1954年、ルーク・オビアコ・フィッツウィリアムがナイジェリアから政府職員としてイギリスへやってきた。彼はロンドンに向かう列車で老婦人のラヴィニア・ピンカートンと出会う。彼女は村で起きた連続殺人事件を通報するためロンドン警視庁に行くと言うのだ。当初は懐疑的だったルークだが、彼女がひき逃げに遭ったことで事の重大さを認識する。問題の村に乗り込み、独自に調査を始めるが、そこで奇妙な人々と新たな事件に遭遇する
ミステリーチャンネル公式サイトより
予告動画
原作について
このドラマの原作は、アガサ・クリスティーの長編小説『殺人は容易だ』(1939年刊行)です。
ポアロやミス・マープルが登場しない独立した作品で、元警察官のルーク・フィッツウィリアムを主人公とする巻き込まれ型のミステリー。
犯人は巧妙に殺人を重ね、周囲の人々はそれを「偶然の事故」として受け入れてしまうため、ルークの捜査は難航。物語の終盤では、意外な人物が犯人として明かされます。
全体的に抑えた筆致でダークな気配が漂い、村社会の閉鎖性や迷信、心理的な恐怖が強調されています。「殺人は容易だ」というタイトルの意味は序盤にあっさりと明かされますが、実はそれこそが本作のテーマ。
原作については、▼こちらの記事▼で詳しく書きました。

登場人物(キャスト)一覧
ルーク・オビアコ・フィッツウィリアム(デヴィッド・ジョンソン)
ナイジェリア出身の青年。イギリスの政府職員として働くため渡英。ロンドンへ向かう列車の中で老婦人ラヴィニア・ピンカートンに出会ったことで、事件に巻き込まれていく。イギリスに来てから奇妙な夢を見るようになる。
ブリジェット・コンウェイ(モーフィッド・クラーク)
ホイットフィールド卿の秘書で、婚約者。聡明だが村では孤立した存在。村の外からやってきたルークに興味を持ち、一緒に事件を調べ始める。
ラヴィニア・ピンカートン(ペネロピ・ウィルトン)
村の住人。村で起こった複数の事故死を連続殺人と疑い、ロンドン警視庁へ通報しに行く途中、ルークと出会う。ロンドンに到着した直後、ひき逃げに遭い死亡してしまう。
ゴードン・ホイットフィールド卿(トム・ライリー)
アッシュ館の主で、村で最も裕福な貴族。もともとはアッシュボトム出身で靴職人の息子だったが、セメント業で成り上がり、貴族の称号も金で手に入れた。優越志向が強く、アッシュボトムの人々から嫌われている。
トーマス医師(マシュー・ベイントン)
村の医師。ホイットフィールド卿と親しい。牧師の娘ローズ・ハンブルビーと交際している。
ハンブルビー牧師(マーク・ボナー)
村の牧師。貧富の分け隔てなく村の住人たちのことを考え、ホイットフィールド卿の傲慢な態度に辟易している。娘のローズとトーマス医師の交際に反対している。
ハンブルビー夫人(ニムラ・ブッチャ)
ハンブルビー牧師の妻。インド出身。従軍牧師としてインドに駐留していた夫と出会い、結婚した。
ローズ・ハンブルビー(フィービー・リコリッシュ)
ハンブルビー牧師の娘。トマス医師と交際している。
ホートン少佐(ダグラス・ヘンシャル)
村の住人。前年に妻を病気で亡くしている。競馬が趣味で、ラヴィニアとは馬好き仲間だった。ルークの部族である“イボ族”の言葉を話せる。ルークと意気投合し、事件の捜査に協力する。
ホノリア・ウェインフリート(シネイド・マシューズ)
村の住人。エイミーを住み込みのメイドとして雇っている。歴史に詳しく、ホイットフィールド卿の収蔵品の管理を任されている。
エイミー・ギブス(ホーリー・ギルクライスト)
ウェインフリート家のメイド。カーター夫人の姪。
トミー・ピアス
アッシュボトムの清掃員。アッシュ館のバルコニーの手すりから転落し、死亡した。
ハリー・カーター
アッシュボトムのパブの店主。酒に酔って水車小屋で溺死した。
リヴァーズ(ジョン・ポインティング)
ホイットフィールド卿の運転手。ホイットフィールド卿のことを快く思っていない。
ピアス夫人(タムジン・アウスウェイト)
転落死したトミー・ピアスの母。村でさまざまな仕事をしている。カーター夫人と親しく、村の事情に詳しい。
カーター夫人(キャスリン・ハウデン)
溺死したハリー・カーターの妻。エイミーのおば。ピアス夫人と親しく、村の事情に詳しい。
ブル刑事(ブライアン・マッカーディー)
村で続く死亡事件の捜査を担当する。何度も事件現場に居合わせたルークを犯人と疑う。
リード巡査(ケビン・メインズ)
村の警察官。ブル刑事の捜査を補佐する。