海外ドラマ「アウトブレイク ―感染拡大―」(全10話)についてまとめました。
新型コロナウイルスの蔓延を「予言した」と言われ、カナダで大ヒットを飛ばしたパニック・スリラー。
現在の世界の現状を予言していたかのように正確でリアルな描写が話題となり、本国では早くもシーズン2の製作が決定しました。
カナダで放送が始まったのは、日本での新型コロナウイルス感染者が確認された日から10日前の2020年1月7日。
撮影は2019年で、中国で最初の新型コロナウイルス感染者が発見されるよりも前に行われています。
2020年7月3日(金)から、Amazonプライム・ビデオなどで配信されています。
Contents
作品概要
- 製作国:カナダ(2020年)
- 原題:Epidemie(英題:Outbreak)
- 脚本:アニー・ピエラール/ベルナール・ダンスロー
- 監督:ヤン・ラヌエット・チュルジョン
- 音楽:ラマチャンドラ・ボルカル
あらすじ
カナダ・ケベック州モントリオールで、危険な未知のウイルスがホームレスたちのあいだで広がりを見せていた。感染症のスペシャリストであり、緊急衛生研究所の所長であるアンヌ=マリー・ルクレール博士は、この非常事態に伝染性が高い未知のウイルスの存在にいち早く気付き、その正体を掴もうと奔走する。一瞬の接触、連鎖的な接触を経て、感染者や死者が州全土に増えてゆく。やがて、そのウイルスが感染力と致死率が極めて高い新型のコロナウイルスであることが判明する。
映画COM公式サイトより
予告動画
登場人物(キャスト)
主要人物
アンヌ=マリー・ルクレール(ジュリー・ルブレトン)
緊急衛生研究所の所長。感染症のスペシャリストで、感染予防のために日常生活にも気を配っている。チームと共に街を襲った危険なウイルスとの闘いに挑む。夫マルクが浮気していることに気付き、離婚を決意する。
マルク・ゴーティエ(ガブリエル・サブラン)
アンヌ=マリーの夫。サン・アンドレ病院の医師。同僚医師クロエと不倫関係を続けている。発覚後は「彼女と別れる」と宣言してアンヌ=マリーとやり直すことを望むが、クロエとの関係は続けている。
サブリナ(ローランス・デシェーヌ)
16才。アンヌ=マリーとマルクの娘。医学部を目指している。高校卒業を控えた大事な時期に両親の離婚問題が持ち上がり、不安を抱く。
サン・アンドレ病院の人々
クロエ・ロワ=ベランジェール(メリッサ・デゾルモー=プーラン)
ICUの救急医。同僚医師でアンヌ=マリーの夫マルクとは不倫関係にあるが、マルク以外の男性とも付き合っている。緊急搬送された路上生活者の治療にあたり、自らも感染してしまう。
カンタン・ビュイ(マニ・ソレイマンルー)
マルク、クロエの同僚医師。クロエが倒れた後、CoVA感染患者の治療にあたる。
メラニー(シャロン・ジェームズ)
看護師。7歳の患者マルスランを担当している。
エヴリーヌ(サンドリーヌ・ビッソン)
看護師。アラシーが受診した際に、適当な診断をして彼女を待合室に放置する。夫ロベールが経営するペットショップも手伝っている。
緊急衛生研究所の人々
ローラン・ドゥメール(ギョーム・シール)
カナダ政府の公安大臣。老人ホームの食中毒案件で誤情報が出回ったことに危機感を抱き、研究所の広報を見直すためファブリスを雇う。研究所をたびたび訪れては何かと口を挟むため、アンヌ=マリーたちに煩わしがられる。同性パートナーのパスカルと子どもを持つことを計画中。
ファブリス・プレヴェール(ブリュノ・マルシル)
ドゥメール大臣に雇われた広報責任者。大臣とは旧知の仲だが、ウイルスの封じ込めに奔走するアンヌ=マリーとは対立する。世間にどう見られるかを常に意識し、効果的なPRを優先する。
ハキム・ブアブ(レダ・ゲリニク)
ウイルスを特定するPCR検査などを担当。サボり癖があり、イェシカに仕事を押しつけがち。仕事中にネットショッピングを楽しむことも。
イェシカ・フローレス(アリス・パスュカル)
ウイルスを特定するPCR検査などを担当。
ヴィヴィアン・ドイル(キャスリーン・フォルティン)
ウイルスの感染ルート調査などを担当。
イヌイットの人々
ネッリ・カジュリク(ナンシー・サンダース)
2人目の感染者アラシーのいとこ。多剤性結核菌の研究を博士課程で学んでいる大学院生。事故で偶然アンヌ=マリーと知り合う。路上生活者の間に奇妙な病気が広がっていることにいち早く気付き、注意勧告する。イヌクティトゥット語が主言語。
アラシー・アクマリク(ユリヴィア・ユヴィルク)
モントリオールでホームレス生活を送っている。アルコール依存症で、息子のノアは祖母と暮らしている。ジャックが逃がしたフェレットを偶然拾い、CoVAに感染してしまう。
そのほか
シルヴィ・ガドボワ(カトリーヌ・セナール)
製薬会社ギャナクスコ社に勤務する博士。アンヌ=マリーとマルクの元同僚医師。マルクと交際していたが、アンヌ=マリーに奪われた過去がある。現在は抗ウイルス薬〈GS-49〉を開発中。
パスカル・ディオン(フェリックス=アントワーヌ・トランブレー)
ドゥメール大臣の同性のパートナー。友人のフランソワーズに協力してもらい、代理出産でローランとの子どもを持つことを計画中。ロベールの店で買ったフェレットをフランソワーズの息子グザヴィエにプレゼントする。
フランソワーズ・デュフール(エヴ・ランドリー)
ドゥメールとパスカルの友人。2人のために代理出産を引き受け、妊娠する。妊娠の経過を動画配信していたが、自身もCoVAに感染する。
グザヴィエ(ローラン・ルメール)
フランソワーズの7歳の息子。パスカルからフェレットをプレゼントされ「ヨーダ」と名づけて可愛がるが、やがて体調不良を訴えるようになる。
ジュリエット(マドレーヌ・ブレ=トランブレー)
サブリナの同級生で親友。感染を恐れ、夏休みになると祖母の家に避難する。
ジャック(ジル・ルノー)
ジュリエットの祖父。モントリオール郊外で妻のディアーヌと共にフェレットを飼育し、ペット業者のロベールに販売している。飼っていたフェレットが原因不明の病気でつぎつぎと死んでいき、自身も体調不良を訴える。CoVAの初めての犠牲者となる。
ディアーヌ(ルイーズ・ボンバルディア)
ジュリエットの祖母。ジャックの妻。夫のフェレットの飼育を手伝っている。
ロベール(ジュール・フィリップ)
ペットショップ「ロベールの店」の店主。看護師エヴリーヌの夫。差別主義者で気性が荒い。ジャックが飼育したフェレットを仕入れ、パスカルに販売した。
カミーユ・マルタン(アリーヌ・ウィナン)
有名なフランス人フィギュアスケートの選手。たまたま路上でアラシーに声をかけられ、携帯電話を貸したことからCoVAに感染してしまう。
マルスラン(エドゥアール・B・ラロック)
グザヴィエの友人。7歳。CoVAに感染し、母と離れて入院を余儀なくされる。
ジュヌヴィエーヴ・レヴェック(カトリーヌ・ベリュベ)
マルスランの母。同居の義母が自宅で謎の死を遂げ、自身もめまいを訴える。
ザラ(マリー・イブ・スーラ・ラフェリエール)
マリリン・モンローのモノマネをするショー・アーティスト。サン・アンドレ病院のロビーでアラシーと接触。その後、体調を崩していく。
各話のあらすじ(ネタバレ有)
カナダ・ケベック州モントリオール市。郊外でフェレットを飼育しているジャックは、ペットショップの店主ロベールに2匹のフェレットを売ろうとするが、1匹に逃げられてしまう。その後、ジャックは風邪のような症状に悩まされ、死亡する。
緊急医療研究所の所長アンヌ=マリーは自転車で職場へ向かう途中、路上に飛び出してきたフェレットを避けようとして停車していた車にぶつかり、車の所有者ネッリに研究所まで送ってもらう。
アンヌ=マリーは義母が入居する老人ホームで起きた食中毒を調査する中で、夫の嘘に気付き、浮気に感づく。動揺するアンヌ=マリーは老人ホームの責任者に誤解を与え、精肉会社ラジョワ社のチキンナゲットが原因だという誤情報が広まってしまう。
ロベールの店でフェレットを買ったパスカルは、ドゥメール公安大臣のパートナーで、友人のフランソワーズに代理出産を頼んでいる。パスカルは購入したフェレットをフランソワーズの息子グザヴィエにプレゼントするが、やがてグザヴィエの体調が悪くなる。
ネッリのいとこで路上生活を送るイヌイットのアラシーは、フェレットを拾って飼い始め、やがて体調を悪化させていく。
アラシーは咳に苦しみながら、死んだフェレットの墓を作る。ネッリに連絡するため、通りすがりのフランス人女性カミーユに携帯電話を借りるアラシー。アラシーはサン・アンドレ病院へ行くが、待合室で何時間も待たされるうちに病状が悪化し、やがて病院を出てフェレットの墓の前で息絶える。
アンヌ=マリーは夫のマルクに浮気を突き付けるが、マルクは否定する。マルクはアンヌ=マリーとセックスした後でクロエの家へ向かい、彼女が男と会っていることを知ってショックを受ける。
人工授精したフランソワーズは、ドゥメールとパスカルの子どもを妊娠する。大喜びする2人だが、フランソワーズの息子グザヴィエは咳が止まらない。
アラシーと同じ路上生活者のビリーが死に、イザークも体調不良を訴える。そしてアラシーに携帯を貸したカミーユも、スケートリンクで具合が悪くなる。
マルクがクロエと浮気していることを知ったアンヌ=マリーは、マルクと別れることを決意し、彼を家から追い出す。
ネッリはアラシーの遺体を発見し、サン・アンドレ病院の看護師エヴリーヌに注意勧告するが、相手にしてもらえない。
フィギュアスケート選手のカミーユは体調不良を訴えるも、予定通りCM撮影が行われる。撮影後、意識を失うカミーユ。
ドゥメール大臣は新たな広報担当者としてファブリスを雇う。ラジョワ社の一件について持ち出し、コミュニケーションについて学ぶべきと忠告するファブリス。
ネッリは研究所を訪れ、アンヌ=マリーにアラシーとビリーの死について調査すべきと訴える。アンヌ=マリーはサン・アンドレ病院を訪れ、イザークを治療中のクロエと面会。彼女が夫マルクの浮気相手だと知る。
看護師のエヴリーヌはペットショップを経営するロベールが路上生活者に頭を悩ませていることを知り、「路上のイヌイットは奇妙なインフルエンザで次々と死んでいる」と教える。
イザークは敗血症性ショックで死亡する。SNSでイヌイットの死が話題になっていることがわかり、ファブリスは昨日公表していれば制御できたとアンヌ=マリーを責める。
患者を治療したクロエたち4人が倒れる。マルクから連絡を受けたアンヌ=マリーは、すぐに4人を隔離して接触しないようマルクに伝える。
アンヌ=マリーは亡くなった3人と接触した人物を割り出すため、ネッリから写真を借りてマスコミに送るが、イヌイットへの差別が広がることを恐れたファブリスに差し止められる。
カミーユのコーチに会ったアンヌ=マリーは、彼女の携帯の通話履歴を調べ、アラシーがカミーユの携帯を使っていたことがわかる。2人は同じ感染症にかかっていた。
ウイルス検査の結果、新型コロナウイルスであることが判明する。対応を急ぐアンヌ=マリーはドゥメール大臣の許可を取らずにアラシーたち3人の写真をマスコミに送る。それを知ったファブリスは激怒し、アンヌ=マリーを非難して職務を放棄する。ドゥメールは「ファブリスに従え」と命じアンヌ=マリーを叱責する。
ネットニュースでアラシーの写真を見たザラは、研究所に連絡して病院の待合室で会ったと説明する。ショーに出ようとしていたザラだったが、アンヌ=マリーの説得で思いとどまり、ショーを中止して帰宅。自宅でアンヌ=マリーの検診を受け、サン・アンドレ病院に隔離される。
翌朝、ファブリスの手配のもと記者会見が開かれる。ドゥメール大臣が新型コロナウイルスの緊急対策について語り、アンヌ=マリーは“CoVA”について説明する。パスカルは遠足に行けない子どもたちを連れて遊園地へ向かう。
感染が進むクロエは入院し、治療を受ける。CoVA感染患者に様々な抗ウイルス薬を試すも、効果が現れず焦るアンヌ=マリーたち。マルクとサブリナにクロエを救ってほしいと懇願されたアンヌ=マリーは、ボストンの製薬会社で働く旧友シルヴィを訪ねて開発中の広域抗ウイルス薬〈GS-49〉を分けてほしいと頼む。
シルヴィは非臨床試験中の薬を渡すわけにはいかないと一旦は拒否するが、アンヌ=マリーの説得に根負けし、密かに2人分の薬を手渡す。モントリオールに戻ったアンヌ=マリーは、マルクの協力を得て医師たちに内緒でクロエとザラに〈GS-49〉を注射する。
グザヴィエの友人マルスランの祖母が自宅で急死し、マルスラン自身も体調が悪化して病院に運ばれる。グザヴィエの母ジュヌヴィエーヴもめまいを訴える。
アンヌ=マリーが仮眠を取っている間に、ザラは死亡。クロエは回復の兆しを見せる。さらに病院に運び込まれる患者が急増。PCR検査を担当するイェシカは、27人の検査で22人が陽性だったとアンヌ=マリーに報告する。
急増したCoVA患者の接点はソリソー小学校であることが判明。イヌイットとの関連を疑うマスコミに対し、アンヌ=マリーは記者会見でCoVAはイヌイットのウイルスではないと明言するが、発生源は未だ不明だった。
病院で隔離された7歳の息子を案じるジュヌヴィエーヴは、自宅隔離のルールを破って外出。隔離病棟に入り込み、ビュイとマルクに退出させられる。アンヌ=マリーの説得で自宅に戻ったジュヌヴィエーヴだったが、母親の葬儀に出るため密かに外出する。
ボストンからシルヴィが訪ねてきて、もうすぐ〈GS-49〉を供給できるという。アンヌ=マリーは特例措置を承認してほしいとドゥメール大臣に訴えるが、ドゥメールは患者を実験台にすることは許さないというビュイ医師の意見を尊重し、承認できないという。
記者会見のさなか、自主隔離中だったパスカルが高熱を出して入院することに。アンヌ=マリーは〈GS-49〉を重症患者に密かに投与した結果、回復に向かいつつあることをドゥメールに明かし、承認の約束を取り付ける。その後、パスカルはCoVAではなく腎盂腎炎であることが判明する。
CoVAに感染したグザヴィエは重症化せず回復するが、母親のフランソワーズが体調不良に陥る。
ウイルスに関する情報が錯綜する中、開発中の新薬〈GS-49〉の臨床試験が開始される。アンヌ=マリーは20人の重症患者の中から治験者を選ぶことに抵抗を覚えつつも、無作為に12人を選び出す。
マルスランが治験者に選ばれ、同意書にサインするジュヌヴィエーヴ。ドゥメールはビュイ医師に「研究所の所長にする」と持ちかけ、フランソワーズに治験薬を投与するよう頼み込む。フランソワーズの代わりに除外されたマルスランは死亡する。
看護師のメラニーはマルスランが治験対象から外され、薬を投与されていないことをビュイから聞かされる。治験薬の効果が現れたのは12人中8人で、フランソワーズは薬の効果が出ず、亡くなってしまう。
ネッリはアラシーが拾ったフェレットが感染源ではないかと疑い、フェレットを購入したパスカルからの情報でロベールの店を訪ねる。税務調査と勘違いしたロベールは、仲介しただけでブリーダーと取引はしていないと嘘をつく。
プロムを楽しみにしていたサブリナは、CoVAに感染することを恐れて欠席することを決める。サブリナの友人ジュリエットは、夏休みに祖母ディアーヌのもとを訪れる。
退院したジュヌヴィエーヴはフランソワーズの家を訪ね、亡くなったマルスランのおもちゃをグサヴィエに譲る。彼女がマルスランの母親だと知ったドゥメールは、罪悪感からパスカルやグザヴィエに八つ当たりする。
市内のCoVAによる死者数は200人に至り、郊外へ逃げる人々が増える。感染者はケベック州各地に広がり、流出を止めるために記者会見を開くアンヌ=マリー。
ジュヌヴィエーヴは自殺しようとするが、ドゥメールからマルスランの件で話があるという連絡を受ける。罪の意識に耐えられなくなったドゥメールは、ジュヌヴィエーヴに真実を告白しようとするが、パスカルに止められる。
フェレットが高値で売れると知ったジュリエットは、祖母ディアーヌに世話を申し出る。CoVAを恐れて外出を控えていたサブリナは、終息するまでジュリエットの祖母のところへ避難すると言う。
新たな感染者数が減り、終息に向かっていると思われたのも束の間、半日で新たに4人の感染者が出る。共通点は養鶏場で働いていることだったが、CoVAは鳥には感染しない。アンヌ=マリーたちは手分けして養鶏場の調査にあたる。
サブリナはフェレットの世話を手伝い、ジュリエットと一緒にロベールの店へフェレットを売りに行く。その後、3人の子どもたちがロベールの店でフェレットを購入する。
ジュヌヴィエーヴは病院スタッフに感謝の気持ちを伝えるため、看護師のメラニーに贈り物をする。その際、CoVAで亡くなったフランソワーズがドゥメールの子どもの代理母だったことを話す。
ビュイ医師の言動に疑念を抱いたメラニーは、フランソワーズのカルテを調べ、彼女が〈GS-49〉を投与されていたことを知る。
ファブリスは最初の感染者が出た公園で記者会見を開き、終息宣言をすべきだと提案する。アンヌ=マリーは20日間新規感染者が出ないことを条件に承諾するが、サン・アンドレ病院を受診した少女2人から陽性反応が出る。アンヌ=マリーとネッリは感染した子どもたちとその親から聞き取りを行うが、感染源を特定できない。
メラニーはマルスランに投薬されるはずだった〈GS-49〉をドゥメール大臣の友人フランソワーズに投薬したことで、ビュイ医師を避難する。噂が広まるのを恐れたビュイは立場をわきまえろとメラニーを脅す。
2人の少女の友人で、母親に内緒でフェレットを飼っていたレアを訪ねたネッリは、彼女がフェレットの死体を捨てる現場を目撃。3人の少女がロベールの店でフェレットを飼っていたことを突き止める。
ネッリから連絡を受けたロベールとエヴリーヌは、税務調査だと勘違いし、ジュリエットから預かったフェレット4匹を裏庭に放してしまう。
アンヌ=マリーはロベールの店を訪ね、フェレットの仕入れ先がジュリエットの祖母ディアーヌの農場だと知って動揺する。サブリナは体調不良を訴え、感染の可能性に怯えながらも、アンヌ=マリーの説得でフェレットに触った人々を必死に思い出す。
感染118日目。ロベールは死に、サブリナは回復する。アンヌ=マリーは記者会見を開き、終息宣言する。感染源は渡りコウモリの群れだった。コウモリのフンから感染したフェレットが、ヒトにウイルスを媒介したのだ。
メラニーから真実を聞かされたジュヌヴィエーヴは、ドゥメールを激しく罵倒し、「これを飲むのはあなたのほうよ」と自殺のための薬を渡して立ち去る。
感想
集団感染(クラスター)、飛び交うデマと人種差別、マスク不足による転売……ここ数か月のあいだ目の当たりにしてきた現実を、画面の向こうから突き付けられる感覚。
でも現実の凄まじさを知ってしまった今では、良くも悪くもフィクションでした。ドラマの中で主人公たちがウイルスの封じ込めに成功しても、「現実はそんなにうまくいかないんだよ…」と思ってしまう。
いや、それは当然ですね。いつだって、現実はフィクションより何十倍も悲惨なのだから。
撮影は2019年なので、今回のコロナ禍をドラマ化したものではありません。その点では大いに評価したいと思いますが、ウイルスとの戦いよりも、その中で繰り広げられる人間ドラマのほうを楽しむ作品かと。
主人公はウイルスの正体を突き止めて感染拡大を防ごうと奔走しますが、登場人物すべてが同じ目的意識を持っているわけではありません。彼らは時に自分の立場や個人的な事情にとらわれ、状況をややこしくしてしまいます。
代理出産で子どもが産まれるのを待ちわびる公安大臣。大臣の腰巾着でプライドの高い広報マン。同僚医師と浮気している二枚舌の夫。夫の浮気相手と意気投合する高校生の娘。主人公に恋人を奪われた製薬会社の研究者。
それぞれに大切なものがあり、守りたいものがある。追い詰められたギリギリの状況では、仕事どころではなくなったり、冷静な判断ができなくなることも、当然ある。
後半は意外なところで登場人物が繋がり、予想外な展開を見せていきます。簡単に辿り着けそうで、なかなか辿り着けない感染源の正体にもヤキモキさせられました。
最後は続きが気になる終わり方。彼らがその後が気になります。
関連記事