「あなたの番です」扉の向こう番外編【過去の扉・前編】黒島沙和の過去が明らかに

ドラマ「あなたの番です」

「あなたの番です」記事一覧

どうも、夏蜜柑です。

毎週見ていた「あなたの番です」が最終回を迎えました。
面白かったけど、ちょっとものたりない最終回でもあったんですよね……。

で、さっそくHulu「扉の向こう番外編・過去の扉」を見て、そのワケがわかりました。

最終回で黒島ちゃんの過去や内面にほとんど触れていなかったのは、番外編で見せるためだったんですね。

あと、事件後の翔太とどーやんも、ちょこっと出てて。
どーやんが……めっちゃ心配……。

というわけで、本編の補足もかねて、番外編について少し触れたいと思います。

なお、番外編は前後編にわかれていまして、前編は9月8日、後編は9月15日に配信されます。

扉の向こう番外編【過去の扉・前編】あらすじ

  • 「何かの間違いです」「沙和は優しい普通の子です」と、黒島の両親が自宅前でインタビューに答える様子を、テレビで見る翔太。翔太は引っ越しの準備をしている502号室の南を訪ね、これまでの事件で南が調べたことを教えて欲しいと頼む。
  • 黒島沙和のことを知りたい、という翔太の熱意に押され、南は集めた資料を翔太に渡す。だが、高知で暮らしていた頃の黒島については、詳細はわかっていないと言う。
  • 2014年、高知県。沙和は優しい両親のもとで「少しボーッとした子」として平凡な暮らしを送っていた。だが、彼女の心の中には常に殺人欲求への葛藤があった。ある日、沙和は赤信号の横断歩道にわざと飛び出し、トラックにはねられて大怪我を負う。
  • 「また失敗……」と落ち込む沙和。精密検査の結果、脳には何の異常もないと言われるが、沙和は自分のCT画像を持ち帰る。退院した沙和は、登校途中に数人の男子からイジメを受けている内山を見かける。
  • 沙和は家庭教師の松井に本当のことを打ち明ける。両親が沙和を「昔からボーッとしている」と思い込んでいるのは、沙和が自分で階段から落ちたり、車に突っ込んだりしている自殺行為を「考え事をしていた」とごまかしていたからだった。
  • 沙和は医学部の学生である松井にCT画像を見せる。松井は本気で沙和を心配し、CT画像について調べた結果、反社会性パーソナル障害などの精神疾患の人の脳に似ていると告げる。
  • 「どうしようもないひどいことをしたくなる時がある」という沙和の告白を聞いた松井は、両親に相談しようと持ちかけるが、沙和は激しく拒絶する。あの人たちは自分のことを何もわかっていない、と。
  • 「先生、助けて。私、普通になりたい」と訴える沙和。その部屋の外では、沙和の母・直美が扉に耳をつけて2人の会話を盗み聞きしていた。

扉の向こう番外編【過去の扉・前編】キャスト

黒島沙和(西野七瀬)
黒島直美(土井きよ美)
黒島太一(右近良之)
内山達生(大内田悠平)
松井瑛士(池岡亮介)
手塚翔太(田中圭)
二階堂忍(横浜流星)
南雅和(田中哲司)

扉の向こう番外編【過去の扉・前編】感想

黒島ちゃんが逮捕された後、翔太は黒島ちゃんのことを知ろうとしていたんですね。

南さんは「連続殺人鬼のことなんて、いくら知ったところで納得なんてできやしませんよ」と言うんだけど、翔太は「それでも、少しでも知りたい」と食い下がる。

南さんは、何年もかけて集めた資料を、全部捨てようとしてたみたいで。
翔太に「ついでに引き取って」と言う。

あと、どーやんが!
どーやんがかなりヤバい!

「記憶の成立と忘却のメカニズム」とかいう論文?みたいなのをネットで読んでいて、「電気痙攣療法による記憶消去」をためそうとして、コンセントからプラグを抜いて手を……。

もちろん感電なんてしないけど、なんかもう、切ない。
黒島ちゃんとの記憶を消したいんだよね……わかるよわかる。

で、ここから2014年に。

当時の黒島ちゃんは、眼鏡をかけたフツーの真面目そうな女子高生。
でも、彼女は自分が「人とは違う」ことに気づいていて、何度も自殺を試みていました。

自殺が失敗するたびに「考え事をしていた」と言い訳していたので、両親は「ボーッとした子」だと思い込んでいる様子。もちろん黒島ちゃんがサイコパスであることには、気づいていません。

南さんは、黒島ちゃんの家庭教師をしていた松井という青年が医学部の学生だったことや、彼が友人や教授に黒島ちゃんのCT画像を見せて聞き回っていたことが、彼女が目覚める最初のきっかけだったのではないか……と考えています。

CT画像を見ただけで反社会性パーソナル障害とかわかるのか……知らなかった。

黒島ちゃんは松井青年に「助けて」と訴えていたけど、結果的には彼も死んでしまうので、怖い。

あと、黒島ちゃんのお母さんが盗み聞きしてたのも怖い。
お母さんは、黒島ちゃんがサイコパスだと知ってたってこと?

来週の後編が楽しみでもあり、怖くもある。

後編はこちら。
ドラマ「あなたの番です」「あなたの番です」扉の向こう番外編【過去の扉・後編】5年前の事件の真相と総一への手紙

「あなたの番です」記事一覧